NCAA男子アイスホッケー選手権

NCAA男子アイスホッケー選手権(NCAA Men's Ice Hockey Championship)は、全米大学体育協会により年に1度、毎年3月から4月にかけて行われる大学アイスホッケーの全米選手権である。

NCAA男子アイスホッケー選手権
競技大学アイスホッケー
創立1948
参加チーム16
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
前回優勝ディビジョンI - キニピアック大学(初)
テレビ局ESPN
公式サイトNCAA.com

概要

出場校はNCAAディビジョンIに所属する16校で、シングル・エリミネーション(勝ち残り式)トーナメント方式で準々決勝(地区決勝)までは4つの地区に分かれる。各地区の優勝校4校が4月に行われるフローズン・フォー(準決勝・優勝決定戦)でトーナメント方式により優勝校を決める。

出場校の選定

本トーナメントは、各カンファレンスのカレッジアイスホッケーのレギュラーシーズンの後に行われる全国プレイオフないしは全国大会的な要素を有しており、出場16校のうちの6校は、各カンファレンスのチャンピオンシップの優勝校から自動的に選出される。残りの10校は、NCAAが任命する選定委員会が一般選出(アットラージ)として成績優秀校から選定する。ディビジョンIのカンファレンスは以下の6つがある。なお、アリゾナ州立大学のようにカンファレンスに所属していない大学もある。

出場校のうち4校がレギュラーシーズンとカンファレンスチャンピオンシップの成績に基づいて第1シードから第4シードに割り振られ、それぞれ別の地区に割り振られる。この際、シード順に大学から近い会場で行われる地区に割り振られる。残りの12校は選定委員会が同成績などを勘案して各地区のトーナメントに割り振る。

歴代優勝回数

大学回数優勝年
デンバー91958, 1960, 1961, 1968, 1969, 2004, 2005, 2017, 2022, 2024
ミシガン91948, 1951, 1952, 1953, 1955, 1956, 1964, 1996, 1998
ノースダコタ81959, 1963, 1980, 1982, 1987, 1997, 2000, 2016
ウィスコンシン61973, 1977, 1981, 1983, 1990, 2006
ボストン51971, 1972, 1978, 1995, 2009
ボストンカレッジ51949, 2001, 2008, 2010, 2012
ミネソタ51974, 1976, 1979, 2002, 2003
レイクスペリオル州立31988, 1992, 1994
ミシガン州立31966, 1986, 2007
ミシガン工科31962, 1965, 1975
コロラドカレッジ21950, 1957
コーネル21967, 1970
メイン21993, 1999
RPI21954, 1985
ミネソタダルース22011, 2018
ボーリング・グリーン11984
ハーバード11989
北ミシガン11991
イェール12013
ユニオン12014
プロビデンス12015
マサチューセッツ12021

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹