G.I.ジャイヴ

ジョニー・マーサーの1944年の楽曲

G.I.ジャイヴ」 (G.I. Jive) は、ジョニー・マーサーが書き、最初に演奏した1944年の楽曲[1]。日本語における表記は、表記の揺れから「G.I.ジャイブ」となったり、ピリオドを省いた「GIジャイヴ[2]、「GIジャイブ」となることもある[3]G.I.アメリカ軍兵士のことで、ジャイヴはジャズのスタイルのひとつである。

第二次世界大戦中のヒット

このシングルは、1944年に、ふたつの異なる縁者によるバージョンがそれぞれヒットした。まず、ジョニー・マーサー盤が、当時ハーレム・ヒット・パレード (Harlem Hit Parade) と呼ばれていたビルボードの黒人音楽チャート(Hot R&B/Hip-Hop Songsの前身)で1週間首位に立ち、ポップ・チャートでも最高13位まで上昇した[4]。3か月後、ルイ・ジョーダン盤の「G.I.ジャイヴ」が、ハーレム・ヒット・パレードと ポップ・チャートの双方で首位に立った[5] 。ジョーダン盤のB面に入っていた「Is You Is or Is You Ain't My Baby」もまた人気が出た。

この曲は、第二次世界大戦中の兵士の生活を取り上げた楽曲として、最大のヒットとなった[6]

後年

「G.I.ジャイヴ」は、1999年ミュージカル『スウィング! (Swing!)』に取り上げられた[2]

ディアナ・マーティン (Deana Martin) は、2013年のアルバム『Destination Moon』に「G.I.ジャイヴ」を収録した。

脚注

関連項目

先代
"Do Nothing till You Hear from Me"
デューク・エリントン楽団
Billboard ハーレム・ヒット・パレード シングル首位
(ジョニー・マーサー盤)

1944年1月22日
次代
"Do Nothing till You Hear from Me"
デューク・エリントン楽団
先代
"Straighten Up and Fly Right"
ザ・キング・コール・トリオ
Billboard ハーレム・ヒット・パレード シングル首位
(ルイ・ジョーダン盤)

1944年7月15日
次代
"Till Then"
The Mills Brothers
先代
"Till Then"
The Mills Brothers
Billboard ハーレム・ヒット・パレード シングル首位
(ルイ・ジョーダン盤)

1944年8月26日
次代
"Hamp's Boogie Woogie"
ライオネル・ハンプトン楽団