C.C.リー

台湾の野球選手

C.C.リー(C. C. Lee、本名:李 振昌(リー・ジェンチャン)、1986年10月21日 - )は、台湾中華民国)・澎湖県出身のプロ野球選手投手)。CPBL中信兄弟所属。

C.C.リー(李 振昌)
Lee Chen-Chang
中信兄弟 #34
クリーブランド・インディアンス時代
(2014年)
基本情報
国籍中華民国の旗 中華民国台湾
出身地澎湖県湖西郷龍門村
生年月日 (1986-10-21) 1986年10月21日(37歳)
身長
体重
180 cm
87 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り2008年 アマチュアFA
初出場MLB / 2013年7月14日
NPB / 2016年3月25日
CPBL / 2018年7月25日
最終出場MLB / 2015年9月30日
NPB / 2016年5月11日
年俸月給70万台湾元(2021年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チームチャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ
五輪2008年
WBC2009年2023年
李 振昌
各種表記
繁体字李 振昌
拼音Lǐ Zhènchāng
注音符号ㄌㄧˇㄓㄣˋㄔㄤ
閩南語白話字Lí Chìn-chhiong
和名表記:り しんしょう
発音転記:リー・ジェンチャン
英語名Lee Chen-Chang
テンプレートを表示
獲得メダル
男子 野球
チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ
アジア競技大会
2006

経歴

プロ入り前

2006年11月から12月にかけて開催されたドーハアジア競技大会の野球チャイニーズタイペイ代表に選出された。同大会ではチャイニーズタイペイ代表史上初のアジア競技大会優勝に貢献した。

2008年シーズン途中の8月に開催された北京オリンピックチャイニーズタイペイ代表に選出された。

インディアンス時代

2008年9月16日にクリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結んだ[1]

2009年3月に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)チャイニーズタイペイ代表に選出された[2]。この年はA+級キンストン・インディアンスで45試合に登板し、4勝6敗2セーブ、防御率3.35の成績を挙げた。

2010年はAA級アクロン・エアロズで44試合に登板し、5勝4敗、防御率3.22の成績を挙げた。

2011年はAA級アクロンで23試合に登板し、2勝1敗、防御率2.50の成績を挙げた。6月にAAA級コロンバス・クリッパーズへ昇格。21試合に登板し、4勝0敗1セーブ、防御率2.27だった。

2012年はAAA級コロンバスで5試合に登板し、2勝0敗、防御率2.57という成績を残した。6月にトミー・ジョン手術を行い、残りのシーズンを全休した。オフの11月20日40人枠入りを果たした[3]

2013年3月11日にインディアンスと1年契約に合意し、AAA級コロンバスへ異動した[4]7月12日にメジャー初昇格を果たし[5]7月14日カンザスシティ・ロイヤルズ戦でメジャーリーグデビュー。1点ビハインドの5回表から2番手として登板し、1.1回を無安打無失点1四球に抑えた。7月23日にAAA級コロンバスへ降格[6]9月3日に再昇格した[7]。この年は8試合に登板し、防御率4.15だった。

2014年3月4日にインディアンスと1年契約に合意した。この年は大幅に出番を増やし、37試合に登板してメジャー初勝利となる1勝(1敗)を挙げた[8]。また、28.0イニングで26個の三振を奪い、奪三振率は8.0を超えた。

2015年はAAA級コロンバスで48試合に登板したものの、メジャーでの登板は2試合にとどまった。

西武時代

2015年11月20日にインディアンスと埼玉西武ライオンズとの間で保有権譲渡に関して合意がなされ[9]、27日に年俸8,400万円プラス出来高払い(金額は推定)[10]で選手契約に合意し、同日に入団会見が行われ、背番号は54に決まった[11]

2016年の開幕を一軍で迎え[12]、3月25日のオリックス・バファローズとの開幕戦において同点の8回に4番手で来日初登板し、1回を投げ無失点で初ホールドを記録した[13]。しかし、その後は打たれることが増え、5月に二軍降格が決まった時には田辺徳雄監督や、潮崎哲也ヘッド兼投手コーチから酷評された[14]。オフの11月1日にウェイバー公示の手続きがなされたことが発表された[15]が譲渡を希望する球団は無く、11月8日に自由契約公示がなされた[16]

西武退団後

2016年12月23日にコロラド・ロッキーズとマイナー契約を結び、翌年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[17]

2017年は傘下AAA級アルバカーキ・アイソトープスで27試合に登板し、2勝2敗、防御率5.54の成績を挙げた[17]。11月6日にFAとなった[17]

2018年1月1日にロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[17]。開幕後はAAA級オクラホマシティ・ドジャースに所属していたが、6月2日にCPBLドラフトに参加のためオプトアウトを行使して退団した[17][18]

中信兄弟時代

2018年7月2日に行われたCPBLのドラフト会議で中信兄弟からドラフト一位で指名を受け入団。背番号は34[19]。入団1年目から守護神として26試合に登板し、防御率1.42を記録した。

2019年は3月29日の富邦ガーディアンズ戦で林益全の打球が右親指に直撃した。骨に異常は無かったが2軍へ降格した[20]。シーズンオフの2019 WBSCプレミア12チャイニーズタイペイ代表に選出されるも、右肩の故障で出場を辞退した[21]

2020年5月までは防御率が6.28と不安定な投球が続いたが、6月には月間防御率1.80、8セーブと巻き返した[22]。7月27日の統一ライオンズ戦で9回から登板するもリードを守ることが出来ず、チームはシーズン初サヨナラ負けを喫した[23]。2日後の楽天モンキーズ戦では陳俊秀に代打逆転サヨナラホームランを打たれた[24]。最終的には51試合に投げリーグ最多タイとなる23セーブを記録するも、防御率が優った陳韻文が最多セーブ投手を獲得した[25]

2021年から副キャプテンに就任した[26]。シーズンに入ると自己最多の53試合に登板し24セーブ、防御率2.42をマークした。オフには右肘の骨棘の手術を受けた[27]

投球スタイル

サイドスローから平均92-93mph(約148-150km/h)のツーシームを投げ、稀にフォーシームも投げる[28]。また平均82-83mph(約132-134km/h)のスライダーを武器とする[29]。主にリリーフとして起用され、マイナーリーグでは球速で最速98mph(約158km/h)を記録した[30]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2013CLE800000001----224.140301400324.151.62
20143700001104.50012728.03031213263015144.501.50
2015200000000----101.240100300115.403.00
2016西武1800000001----8016.2251500133114126.481.80
2018兄弟260000101301.00010125.12315002200441.421.11
201952000031102.75019450.04224206530971.260.92
202051000014235.20020251.13361522784022223.860.94
202153000051240.83320652.03501822602014142.421.02
MLB:3年4700001105.50015934.03831614333019174.501.59
NPB:1年1800000001----8016.2251500133114126.481.80
CPBL:4年1820000106707.625703178.2133942642259049472.370.98
  • 2021年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績



投手












2016西武1814001.000
2018兄弟261310.800
2019524512.900
2020511210.750
NPB1814001.000
CPBL12961032.842
  • 2020年度シーズン終了時

記録

初記録
MLB
NPB
CPBL
その他の記録
CPBL

背番号

  • 122009年WBC
  • 20(2013年 - 2015年)
  • 54(2016年)
  • 34(2018年 - )

登場曲

  • 「Rang Wo Liu Zai Ni Shen Bian」陳奕迅(2018年 - )

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹