2016年リオデジャネイロオリンピックのモンゴル選手団

2016年リオデジャネイロオリンピックのモンゴル選手団(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのモンゴルせんしゅだん)は、2016年8月5日から8月21日にかけてブラジルリオデジャネイロで開催された2016年リオデジャネイロオリンピックモンゴル選手団、およびその競技結果。

オリンピックのモンゴル選手団
モンゴルの国旗
IOCコードMGL
NOCモンゴルオリンピック委員会
公式サイト
2016年リオデジャネイロオリンピック
人員:選手43名
旗手:開会式:バトトルガ・テムーレン
メダル
国別順位: 67 位

0

1

1

2
夏季オリンピックモンゴル選手団
1964 • 19681972197619801984198819921996 • 2000 • 20042008201220162020
冬季オリンピックモンゴル選手団
1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1994 • 1998 • 2002 • 2006 • 2010 • 201420182022

概要

今大会は銀メダル1個、銅メダル1個の合計2個のメダルを獲得した。

レスリング男子フリースタイル65kg級3位決定戦では、マンダフナラン・ガンゾリグがウズベキスタンのイフティヨル・ナブルゾフに7-6でリードし勝ちを確信したガンゾリグが終了間際に逃げ回りガッツポーズも行ったためペナルティーが与えられ7-7の同点、最終的に警告数の数でガンゾリグの逆転負けとなった。これにモンゴルコーチ陣が抗議し、パンツ一丁となる事件が起こった[1][2]

選手団

メダル獲得者

メダル名前競技種目日付
2  銀ドルジスレン・スミヤ柔道女子57kg級8月9日
3  銅オトゴンダライ・ドルジニャンブボクシング男子ライト級8月15日

種目別選手・スタッフ名簿及び成績

アーチェリー

  • ガントグス・ジャンツァン(男子個人)1回戦敗退

ウエイトリフティング

  • チャグナードルジ・ウスフバータル(男子56kg) 失格
  • アンフツェツェグ・ムンフジャンツァン(女子69kg級)7位
  • バネツァイハン・ドルゴン(男子50m自由形)予選敗退
  • エスイ・バヤル(女子50m自由形)予選敗退
  • グンデグマー・オトリャッド
    • (女子エアピストル)予選敗退
    • (女子25mピストル精密射撃)35位
    • (女子25mピストル速射射撃)12位
  • ナンディンザヤ・ガンフヤグ
    • (女子エアライフル)予選敗退
    • (女子ライフル3姿勢)予選敗退
  • ムンフズル・ツォグバトラフ
    • (女子エアピストル)予選敗退
    • (女子25mピストル精密射撃)19位
    • (女子25mピストル速射射撃)11位
  • テムージン・プレブジャブ(男子68kg級)準々決勝敗退
  • ツェンバータル・エルデネバト(男子バンタム級)準々決勝敗退
  • ガン エルデネ・ガンフヤグ(男子ライトフライ級)2回戦敗退
  • オトゴンダライ・ドルジニャンブ(男子ライト級)3  銅メダル
  • チンゾリグ・バータルスフ(男子ライトウェルター級)2回戦敗退
  • エンフ アマル・ハルフー(男子フライ級)1回戦敗退
  • トゥブシンバト・ビャンバ(男子ウェルター級)2回戦敗退
  • セルオド・バトオチル(男子マラソン)92位
  • ガントルガ・ダンバダルジャー(男子マラソン)107位
  • ビャンバジャブ・ツェベンラワダン(男子マラソン)130位
  • ムンフザヤ・バヤルツォグト(女子マラソン)72位
  • オトゴンバヤル・ルブサンルンデグ(女子マラソン)85位
  • ベフバヤル・エルデネバト(男子フリースタイル57kg級)予備戦敗退
  • マンダフナラン・ガンゾリグ(男子フリースタイル65kg級)敗者復活戦敗退
  • ウヌルバト・プレブジャブ(男子フリースタイル74kg級)1回戦敗退
  • ウイトゥメン・オルゴドル(男子フリースタイル86kg級)予備戦敗退
  • クデルブルガ・ドルジカンド(男子フリースタイル97kg級)1回戦敗退
  • チョローンバト・ジャルガルサイハン(男子フリースタイル125kg級)敗者復活2回戦敗退
  • スミヤ・エルデンネチメグ(女子53kg級)1回戦敗退
  • ナサンブルマー・オチルバト(女子69kg級)敗者復活2回戦敗退
  • バトツェツェグ・ソロンゾンボルド(女子63kg級)準々決勝敗退
  • オルホン・プレブドルジ(女子58kg級)敗者復活2回戦敗退

脚注

出典

外部リンク