2012年ロンドンオリンピックのテニス競技・男子シングルス

2012年ロンドンオリンピックのテニス競技・男子シングルス(2012ねんロンドンオリンピックのテニスきょうぎ だんしシングルス)は、2012年7月28日から8月4日まで開催された。

2012年ロンドンオリンピック
テニス競技 男子シングルス
会場オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ
開催日7月28日 - 8月4日
参加選手数34か国 64人
メダリスト
金メダル  イギリス イギリス
銀メダル  スイス スイス
銅メダル  アルゼンチン アルゼンチン
« 20082016 »
2012年ロンドンオリンピック
テニス競技

シングルス 男子 女子 
ダブルス 男子 女子 混合

概要

2008年北京五輪金メダリストのラファエル・ナダルは膝の怪我のため欠場した[1]

2回戦のジョー=ウィルフリード・ツォンガミロシュ・ラオニッチの試合では 6-3, 3-6, 25-23 の合計66ゲームの五輪最多ゲーム記録を更新した[2]。準決勝のロジャー・フェデラーフアン・マルティン・デル・ポトロの試合では 3-6, 7-6(5), 19-17 試合時間4時間26分の3セットマッチでの史上最長試合となった[3]

決勝は1ヶ月前のウィンブルドン選手権と同じ顔合わせになり、イギリスアンディ・マレースイスロジャー・フェデラーを 6–2, 6–1, 6–4 で破りウィンブルドンの雪辱を果たし金メダルを獲得した。イギリス人の男子シングルス金メダルは1908年ロンドン五輪ジョシア・リッチー以来104年ぶりである。

日程

7月8月
2829303112345
11:3011:3011:3011:3011:3011:3012:0012:00
1回戦1回戦
2回戦
2回戦3回戦準々決勝準決勝銅メダル決定戦
決勝

シード選手

ドロー表

略称

ベスト8

 準々決勝準決勝決勝
                      
 1   ロジャー・フェデラー (SUI)677 
10   ジョン・イスナー (USA)465 
 1   ロジャー・フェデラー (SUI)37719 
 8   フアン・マルティン・デル・ポトロ (ARG)66517 
15   錦織圭 (JPN)464
 8   フアン・マルティン・デル・ポトロ (ARG)677 
  1   ロジャー・フェデラー (SUI)214
 3   アンディ・マレー (GBR)666
 11   ニコラス・アルマグロ (ESP)41 
3   アンディ・マレー (GBR)66 
3   アンディ・マレー (GBR)77
 2   ノバク・ジョコビッチ (SRB)55  銅メダル決定戦
5   ジョー=ウィルフリード・ツォンガ (FRA)15
 2   ノバク・ジョコビッチ (SRB)67  8   フアン・マルティン・デル・ポトロ (ARG)76
 2   ノバク・ジョコビッチ (SRB)54

トップハーフ

セクション 1

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝
1   R・フェデラー (SUI)656 
   A・ファジャ (COL)373  1   R・フェデラー (SUI)66 
   J・ベネトー (FRA)76    J・ベネトー (FRA)22 
   M・ユージニー (RUS)53   1   R・フェデラー (SUI)76 
IP   A・ウングル (ROU)33      D・イストミン (UZB)53 
   G・ミュラー (LUX)66     G・ミュラー (LUX)77635
   D・イストミン (UZB)6711    D・イストミン (UZB)64777 
14   F・ベルダスコ (ESP)469   1   R・フェデラー (SUI)677
10   J・イスナー (USA)776   10   J・イスナー (USA)465
   O・ロクス (BEL)614  10   J・イスナー (USA)776 
   盧彦勲 (TPE)61063 IP   M・ジャジリ (TUN)612 
IP   M・ジャジリ (TUN)71246   10   J・イスナー (USA)7716
   L・ラツコ (SVK)651   7   J・ティプサレビッチ (SRB)5614 
Alt   P・ペッシュナー (GER)776  Alt   P・ペッシュナー (GER)634
   D・ナルバンディアン (ARG)34 7   J・ティプサレビッチ (SRB)366 
7   J・ティプサレビッチ (SRB)66 

セクション 2

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝
4   D・フェレール (ESP)66 
IP   V・ポスピシル (CAN)44  4   D・フェレール (ESP)66 
Alt   V・ヴァルダハン (IND)32 IP   B・カウチッチ (SLO)22 
IP   B・カウチッチ (SLO)66   4   D・フェレール (ESP)064 
   R・ステパネク (CZE)43   15   錦織圭 (JPN)636 
   N・ダビデンコ (RUS)66     N・ダビデンコ (RUS)641
   B・トミック (AUS)6464 15   錦織圭 (JPN)466 
15   錦織圭 (JPN)7777   15   錦織圭 (JPN)464
12   G・シモン (FRA)66   8   JM・デルポトロ (ARG)677
   M・ククシュキン (KAZ)42  12   G・シモン (FRA)66 
   Ł・クボット (POL)364    G・ディミトロフ (BUL)33 
   G・ディミトロフ (BUL)677   12   G・シモン (FRA)163
   A・セッピ (ITA)66   8   JM・デルポトロ (ARG)646 
   D・ヤング (USA)44     A・セッピ (ITA)362
   I・ドディグ (CRO)41 8   JM・デルポトロ (ARG)677 
8   JM・デルポトロ (ARG)66 

ボトムハーフ

セクション 3

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝
6   T・ベルディハ (CZE)44 
   S・ダルシス (BEL)66     S・ダルシス (BEL)6466 
   S・ヒラルド (COL)76    S・ヒラルド (COL)7744 
   R・ハリソン (USA)53      S・ダルシス (BEL)53 
   A・ボゴモロフJr. (RUS)777   11   N・アルマグロ (ESP)76 
   C・ベルロク (ARG)565     A・ボゴモロフJr. (RUS)22
   V・トロイツキ (SRB)463 11   N・アルマグロ (ESP)66 
11   N・アルマグロ (ESP)677   11   N・アルマグロ (ESP)41
16   R・ガスケ (FRA)66   3   A・マレー (GBR)66
   R・ハーセ (NED)33  16   R・ガスケ (FRA)44 
   添田豪 (JPN)78652    M・バグダティス (CYP)66 
   M・バグダティス (CYP)66776      M・バグダティス (CYP)614
IP   S・デバルマン (IND)31   3   A・マレー (GBR)466 
   J・ニエミネン (FIN)66     J・ニエミネン (FIN)24
   S・ワウリンカ (SUI)33 3   A・マレー (GBR)66 
3   A・マレー (GBR)66 

セクション 4

1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝
5   J-W・ツォンガ (FRA)6566 
IP   T・ベルッチ (BRA)7744  5   J-W・ツォンガ (FRA)6325 
   伊藤竜馬 (JPN)34    M・ラオニッチ (CAN)3623 
   M・ラオニッチ (CAN)66   5   J-W・ツォンガ (FRA)776 
   D・トゥルスノフ (RUS)7727      F・ロペス (ESP)654 
   F・ロペス (ESP)6569     F・ロペス (ESP)66
   D・ゴファン (BEL)41 9   J・モナコ (ARG)44 
9   J・モナコ (ARG)66   5   J-W・ツォンガ (FRA)15
13   M・チリッチ (CRO)776   2   N・ジョコビッチ (SRB)67
   J・メルツァー (AUT)652  13   M・チリッチ (CRO)45 
IP   L・ヒューイット (AUS)646 IP   L・ヒューイット (AUS)67 
IP   S・スタホフスキー (UKR)363   IP   L・ヒューイット (AUS)651
   A・ロディック (USA)76   2   N・ジョコビッチ (SRB)476 
   M・クリザン (SVK)54     A・ロディック (USA)21
   F・フォニーニ (ITA)7922 2   N・ジョコビッチ (SRB)66 
2   N・ジョコビッチ (SRB)6766 

脚注

参考文献