2009年世界フィギュアスケート選手権

フィギュアスケート競技会

2009年世界フィギュアスケート選手権(2009ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん)は2009年3月23日から29日にかけて、アメリカ合衆国ロサンゼルスステイプルズ・センターで行われた。アメリカ合衆国での開催は2003年世界選手権以来6年ぶり。

2009年世界フィギュアスケート選手権
-
大会概要
大会種ISU選手権
シーズン2008-2009
日程3月22日 - 3月29日
主催国際スケート連盟、アメリカフィギュアスケート連盟
開催国アメリカ合衆国
開催地アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス
会場ステイプルズ・センター
参加人数214
優勝者
男子シングルアメリカ合衆国の旗 エヴァン・ライサチェク
女子シングル大韓民国の旗 金妍兒
ペア優勝ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ
ドイツの旗 ロビン・ゾルコーヴィ
アイスダンスロシアの旗 オクサナ・ドムニナ
ロシアの旗 マキシム・シャバリン
関連大会
前回大会2008年世界フィギュアスケート選手権
次回大会2010年世界フィギュアスケート選手権
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

概要

今大会ではペアを除く3種目で新チャンピオンが誕生した。男子では地元のエヴァン・ライサチェック、女子は韓国の金妍兒、アイスダンスではロシアのオクサナ・ドムニナ&マキシム・シャバリンが初優勝。ペアではドイツのアリオナ・サフチェンコ&ロビン・ゾルコーヴィが2連覇を達成した。

大会前に金妍兒が韓国テレビのインタビューで「これまで大会のたびに練習を妨害された」と発言したことから騒動となった。

競技結果

各国メダル数

国・地域
1 アメリカ合衆国1102
2 ロシア1012
3 ドイツ1001
韓国1001
5 カナダ0213
6 中国0101
7 フランス0011
日本0011

男子シングル

男子シングルメダリスト
順位名前国・地域合計点SPFS
順位
順位
1エヴァン・ライサチェク アメリカ合衆国242.23282.701159.53
2パトリック・チャン カナダ237.58382.552155.03
3ブライアン・ジュベール フランス235.97184.403151.57
4トマシュ・ベルネル  チェコ231.71480.364151.35
5サミュエル・コンテスティ イタリア226.97678.505148.47
6小塚崇彦 日本222.18579.357142.83
7織田信成 日本218.16776.498141.67
8デニス・テン カザフスタン211.431768.546142.89
9ブランドン・ムロズ アメリカ合衆国207.19876.1013131.09
10アンドレイ・ルータイ ロシア204.991568.959136.04
11ジェレミー・アボット アメリカ合衆国204.671072.1510132.52
12ヴォーン・チピアー カナダ202.081270.4512131.63
13セルゲイ・ボロノフ ロシア202.04972.1514129.89
14ケビン・ヴァン・デル・ペレン ベルギー198.351470.1515128.20
15無良崇人 日本194.971370.3516124.62
16ヤニック・ポンセロ フランス193.841171.8317122.01
17ジェレミー・テン カナダ193.162160.9011132.26
18アドリアン・シュルタイス  スウェーデン186.431865.2018121.23
19ハビエル・フェルナンデス スペイン183.552063.7519119.80
20クリストファー・ベルントソン  スウェーデン182.311668.6120113.70
21グレゴール・ウルバス スロベニア167.712258.7021109.01
22アントン・コワレフスキー  ウクライナ165.731964.2823101.45
23プシェミスワフ・ドマンスキー ポーランド161.662457.0022104.66
24イゴール・マチプラ スロバキア158.862358.3024100.56
以下フリースケーティングに進めず
25ペーター・リーベルス ドイツ2556.73
26ジャマル・オスマン スイス2656.32
27アリ=ペッカ・ヌルメンカリ  フィンランド2755.60
28呉家亮 中国2855.43
29ヴィクトール・ファイファー  オーストリア2954.01
30エリオット・ヒルトン イギリス3053.35
31ティグラン・ヴァーダニャン  ハンガリー3153.15
32ゾルターン・ケレメン  ルーマニア3249.34
33ダミャン・オストイッチ ボスニア・ヘルツェゴビナ3347.27
34ルイス・エルナンデス メキシコ3446.11
35アルペル・ウチャル トルコ3545.57
36マクシム・シポフ イスラエル3644.85
37ケビン・アルベス ブラジル3744.51
38包壽海  チャイニーズタイペイ3843.89
39キム・ミンソク 韓国3943.28
40ベカ・シャンクラシュヴィリ ジョージア4042.80
41ボリス・マルティネツ クロアチア4142.37
42ミカエル・レディン スイス4242.29
43アリャクサンドル・カザコウ  ベラルーシ4340.74
44ジャスティン・ピーターセン 南アフリカ共和国4440.39
45ゲオルギ・ケンチャゼ  ブルガリア4539.90
46マーク・ウェブスター オーストラリア4637.35
47アンドリュー・ウエルタス プエルトリコ4736.91
48ゲラム・ヴァーダニャン アルメニア4834.87
49サウリウス・アンブルレヴィチウス  リトアニア4934.68
50マイケル・ディマランタ フィリピン5027.53
  • SP - 3月25日
  • FS - 3月26日

女子シングル

女子シングルメダリスト
順位名前国・地域合計点SPFS
順位
順位
1金妍兒 韓国207.71176.121131.59
2ジョアニー・ロシェット カナダ191.29267.903123.39
3安藤美姫 日本190.38464.122126.26
4浅田真央 日本188.09366.064122.03
5レイチェル・フラット アメリカ合衆国172.41759.305113.11
6ラウラ・レピスト  フィンランド170.07659.667110.41
7アリョーナ・レオノワ ロシア168.911158.186110.73
8村主章枝 日本164.58958.409106.18
9サラ・マイアー スイス163.371058.3610105.01
10エレーネ・ゲデヴァニシヴィリ ジョージア162.48858.8211103.66
11アリッサ・シズニー アメリカ合衆国159.781453.288106.50
12カロリーナ・コストナー イタリア153.56563.181590.38
13スザンナ・ポイキオ  フィンランド153.311257.121296.19
14イヴァナ・レイトマエロヴァ スロバキア147.411652.981394.43
15シンシア・ファヌフ カナダ146.091553.141492.95
16エレーナ・グレボワ  エストニア140.021355.901784.12
17金羅英 韓国131.501751.502180.00
18アネッテ・ディトルト ドイツ131.151851.041980.11
19アンナ・ユルキェビッチ ポーランド130.292045.601684.69
20ジェナ・マッコーケル イギリス128.672145.521883.15
21トゥーバ・カラデミル トルコ124.312244.242080.07
22キャンディス・ディディエ フランス122.081950.162271.92
23ケルシュティン・フランク  オーストリア105.732343.202362.53
24アナ・セシリャ・カントゥ メキシコ101.822441.582460.24
以下フリースケーティングに進めず
25タマル・カッツ イスラエル2540.62
26ソニア・ラフエンテ スペイン2639.04
27ヴィクトリア・ヘルゲソン  スウェーデン2738.98
28劉兆芝  チャイニーズタイペイ2838.06
29グラシエル・ジーン・タン フィリピン2937.74
30ネッラ・シマオヴァ  チェコ3037.44
31アナスタシア・ギマゼトディノワ ウズベキスタン3137.38
32エンマ・ハジエワ アゼルバイジャン3236.76
33チェルシー・リー オーストラリア3335.46
34イリナ・モウチャン  ウクライナ3435.06
35テオドラ・ポシュティッチ スロベニア3533.66
36ログザナ・ルカ  ルーマニア3633.28
37小野珠実 香港3732.70
38ジャンナ・プガチャ  ラトビア3832.42
39パーダール・ビアンカ  ハンガリー3932.10
40イザベル・ピエマン ベルギー4032.04
41ソーニャ・ラデヴァ  ブルガリア4131.98
42劉艶 中国4231.14
43ビクトリア・ムニス プエルトリコ4330.94
44レジェンヌ・マレ 南アフリカ共和国4430.92
45チャーリッサー・タンソンブーン タイ4529.04
46ミルナ・リブリッチ クロアチア4628.90
47マリア・パパソティリウ ギリシャ4728.32
48ベアートリチェー・ロジンスカイテー  リトアニア4828.24
49クセニヤ・ヤストシェニスキー セルビア4927.62
50メロベ・エフレム モナコ5025.30
51ステイシー・パーフェッティ ブラジル5125.24
52クララ・ペーターズ アイルランド5223.64
53ヨニコ・エヴァ・ワシントン インド5319.68
棄権ソーニャ・ムゴシャ モンテネグロ
  • SP - 3月27日
  • FS - 3月28日

ペア

ペアメダリスト
順位名前国・地域合計点SPFS
順位
順位
1アリオナ・サフチェンコ
and ロビン・ゾルコーヴィ
ドイツ203.48172.301131.18
2張丹
and 張昊
中国186.52367.422119.10
3川口悠子
and アレクサンドル・スミルノフ
ロシア186.39268.943117.45
4龐清
and 佟健
中国181.08565.184115.90
5マリア・ムホルトワ
and マキシム・トランコフ
ロシア177.89466.887111.01
6タチアナ・ボロソジャル
and スタニスラフ・モロゾフ
 ウクライナ175.61664.105111.51
7ジェシカ・デュベ
and ブライス・デイヴィソン
カナダ172.82761.806111.02
8メーガン・デュハメル
and クレイグ・ブンタン
カナダ165.41861.288104.13
9ケイディー・デニー
and ジェレミー・バレット
アメリカ合衆国156.841052.749104.10
10ミレーヌ・ブロデューア
and ジョン・マッタータル
カナダ150.051150.441099.61
11キオーナ・マクラフリン
and ロックニ・ブルーベイカー
アメリカ合衆国143.74953.621290.12
12ヴァネッサ・ジェームス
and ヤニック・ボヌール
フランス139.341744.101195.24
13ステイシー・ケンプ
and デヴィッド・キング
イギリス134.731347.741386.99
14アナイー・モラン
and アントワーヌ・ドルザ
スイス131.461248.501482.96
15マイリン・ハウシュ
and ダニエル・ヴェンデ
ドイツ125.961546.581579.38
16張悦
and 王磊
中国119.241446.681672.56
17マリヤ・セルゲエワ
and イリヤ・グレボフ
 エストニア116.541646.141770.40
18ニコーレ・デラ・モニカ
and ヤニック・ココン
イタリア108.491841.181867.31
19ヨアンナ・スレイ
and マテウシュ・フルシチンスキー
ポーランド106.541940.881965.66
20ジェシカ・クレンショー
and チャド・ツァングリス
ギリシャ101.872039.702062.17
以下フリースケーティングに進めず
21エカテリーナ・ソコロワ
and フョードル・ソコロフ
イスラエル2139.62
22楊雪芬
and 楊周宏
 チャイニーズタイペイ2237.04
23ニナ・イヴァノヴァ
and フィリプ・ザレウシキー
 ブルガリア2334.58
24クセニヤ・オゼロワ
and アレクサンドル・エンベルト
ロシア2434.06
25マリナ・アガニナ
and ドミトリー・ゾブニン
ウズベキスタン2533.00
  • SP - 3月24日
  • FS - 3月25日

アイスダンス

アイスダンスメダリスト
順位名前国・地域合計点CDODFD
順位
順位
順位
1オクサナ・ドムニナ
and マキシム・シャバリン
ロシア206.30140.77264.681100.85
2タニス・ベルビン
and ベンジャミン・アゴスト
アメリカ合衆国205.08239.65165.162100.27
3テッサ・ヴァーチュ
and スコット・モイア
カナダ200.40339.37661.05499.98
4メリル・デイヴィス
and チャーリー・ホワイト
アメリカ合衆国200.36437.73362.603100.03
5ナタリー・ペシャラ
and ファビアン・ブルザ
フランス194.36636.54461.83595.99
6ヤナ・ホフロワ
and セルゲイ・ノビツキー
ロシア193.41537.34561.68694.39
7シネイド・ケアー
and ジョン・ケアー
イギリス186.07835.30760.13790.64
8フェデリカ・ファイエラ
and マッシモ・スカリ
イタリア182.76736.301055.92890.54
9ペルネル・キャロン
and マシュー・ヨスト
フランス178.72934.39857.681086.65
10アンナ・カッペリーニ
and ルカ・ラノッテ
イタリア175.701133.30956.331186.07
11エミリー・サミュエルソン
and エヴァン・ベイツ
アメリカ合衆国174.761332.511154.97987.28
12ヴァネッサ・クローン
and ポール・ポワリエ
カナダ173.161033.331254.751285.08
13アレクサンドラ・ザレツキー
and ロマン・ザレツキー
イスラエル167.531232.851354.191480.49
14キャサリン・コペリー
and デイヴィダス・スタグニウナス
 リトアニア160.001628.461449.791381.75
15アンナ・ザドロズニュク
and セルゲイ・ベルビーロ
 ウクライナ154.491530.341946.941577.21
16キャシー・リード
and クリス・リード
日本151.041827.241549.581674.22
17カロリーナ・ヘルマン
and ダニエル・ヘルマン
ドイツ147.772026.651648.891872.23
18クリスティン・フレイザー
and イゴール・ルカニン
アゼルバイジャン147.451430.351848.062069.04
19ゾエ・ブラン
and ピエール=ルー・ブーケ
フランス146.081927.161748.241970.68
20ケイトリン・マロリー
and クリスティアン・ランド
 エストニア143.692325.112145.691772.89
21ルツィエ・ミズリヴェチュコヴァー
and マチェイ・ノヴァーク
 チェコ142.991728.292046.352168.35
22黄欣彤
and 鄭汛
中国135.852226.112343.482266.26
23フィリッパ・トウラー=グリーン
and フィリップ・プール
イギリス135.562126.382243.702365.48
24ヨアンナ・ブドネル
and ヤン・モシチツキー
ポーランド124.582423.432539.252461.90
以下フリーダンスに進めず
25ダニエル・オブライエン
and グレゴリー・メリマン
オーストラリア2719.812439.70
26ニキ・イェオルヤディス
and グレアム・ホックリー
ギリシャ2621.512637.10
27レオニー・クライル
and オスカー・ペーター
スイス2522.322734.46
28ラースロー・エメシェ
and フェイェシュ・マーテー
 ハンガリー2918.952834.44
29イナ・デミレヴァ
and ユーリイ・クラキン
 ブルガリア2819.753033.14
30クセニヤ・シュミリナ
and ヤホール・マイストロウ
 ベラルーシ3017.962933.93
  • CD - 3月24日
  • OD - 3月26日
  • FD - 3月27日

出場枠

複数出場枠の獲得

今大会の結果により、バンクーバーオリンピック、及び2010年世界選手権で複数の出場枠を得た国は次の通り。

出場枠男子シングル女子シングルペアアイスダンス
3 日本
アメリカ合衆国
日本 中国
ロシア
ロシア
アメリカ合衆国
2 カナダ
 チェコ
フランス
イタリア
カザフスタン
ロシア
カナダ
 フィンランド
ジョージア
韓国
スイス
ロシア
アメリカ合衆国
カナダ
ドイツ
 ウクライナ
アメリカ合衆国
カナダ
フランス
イギリス
イタリア
  • 算出方法
    • 出場した2人(3人出場の場合上位2人)の合計順位が13位以内、1人出場の場合2位以内で3枠を獲得。
    • 出場した2人(3人出場の場合上位2人)の合計順位が28位以内、1人出場の場合10位以内で2枠を獲得。
  • ただし、シングルとアイスダンスでは16位以下24位までは16位扱い、25位以下は18位扱い。
  • ペアでは16位以下20位までは16位扱い、20位以下は18位扱い。

オリンピックでの出場枠1の獲得

今大会の結果で決定される出場枠はシングルが24、ペアが16、アイスダンスが19であり、今大会の結果によりバンクーバーオリンピックで1の出場枠を得た国は次の通り。

男子シングル女子シングルペアアイスダンス
ベルギー
 スウェーデン
スペイン
スロベニア
 ウクライナ
ポーランド
イタリア
スロバキア
 エストニア
ドイツ
ポーランド
イギリス
トルコ
フランス
イギリス
イスラエル
 リトアニア
 ウクライナ
日本
ドイツ

関連項目

外部リンク