1997年のロードレース世界選手権

1997年の
FIMロードレース世界選手権
前年:1996翌年:1998

1997年のロードレース世界選手権は、FIMロードレース世界選手権の第49回大会である。

1997年のロードレース世界選手権

シーズンの概要

ホンダミック・ドゥーハンが他を全く寄せ付けない圧倒的な強さで4年連続チャンピオンとなった。シーズン12勝を挙げ、永く破られることのなかったジャコモ・アゴスチーニの年間勝利数記録をついに破ったのである。またこの年はホンダが500ccクラスを完全に支配したシーズンでもあり、ランキングのトップ10の内、実に7人までがホンダに乗るライダーであった。

その一方でヤマハスズキを始めとする他メーカーチームにとっては、混迷を極めた1年であった。チーム・ロバーツは長年連れ添ったヤマハを離れ、モデナスと協力して開発した3気筒エンジンを積む軽量なオリジナルマシンでの挑戦を開始した。チーム・レイニー阿部典史とルーキーのセテ・ジベルナウも、全く歯車が噛み合わない状態が続いていた。スズキのダリル・ビーティーは前年の頭部の負傷から完全に復帰することができず、結局この年限りで引退した。同じくスズキのアンソニー・ゴバートに至っては薬物検査で引っ掛かり、シーズン途中でチームを解雇されてしまった。エルフ・チームはスイスオート社製のV4エンジンを積んだオリジナル・マシンでの参戦を続けていたが、アプリリアVツインのマシンでの500ccクラス参戦を、この年限りで中止する決断をくだした。

250ccクラスでは、ディフェンディング・チャンピオンのマックス・ビアッジ原田哲也ラルフ・ウォルドマンとの熾烈な戦いの末、最終戦で4年連続タイトルを決めた。

125ccクラスでは、アプリリアの新星バレンティーノ・ロッシが11勝を挙げ、タイトル争いに圧勝した。

グランプリ

ラウンドGPサーキット125ccクラス優勝250ccクラス優勝500ccクラス優勝
1 マレーシアシャー・アラム バレンティーノ・ロッシ マックス・ビアッジ ミック・ドゥーハン
2 日本鈴鹿 上田昇 加藤大治郎 ミック・ドゥーハン
3 スペインヘレス バレンティーノ・ロッシ ラルフ・ウォルドマン アレックス・クリビーレ
4 イタリアムジェロ バレンティーノ・ロッシ マックス・ビアッジ ミック・ドゥーハン
5 オーストリアツェルトベク 上田昇 オリビエ・ジャック ミック・ドゥーハン
6 フランスポール・リカール バレンティーノ・ロッシ 原田哲也 ミック・ドゥーハン
7 オランダ(ダッチTT)アッセン バレンティーノ・ロッシ 原田哲也 ミック・ドゥーハン
8イモライモラ バレンティーノ・ロッシ マックス・ビアッジ ミック・ドゥーハン
9 ドイツニュルブルクリンク バレンティーノ・ロッシ 原田哲也 ミック・ドゥーハン
10 ブラジルリオデジャネイロ バレンティーノ・ロッシ オリビエ・ジャック ミック・ドゥーハン
11 イギリスドニントン バレンティーノ・ロッシ ラルフ・ウォルドマン ミック・ドゥーハン
12 チェコブルノ 上田昇 マックス・ビアッジ ミック・ドゥーハン
13 カタルーニャカタロニア バレンティーノ・ロッシ ラルフ・ウォルドマン ミック・ドゥーハン
14 インドネシアセントゥール バレンティーノ・ロッシ マックス・ビアッジ 岡田忠之
15 オーストラリアフィリップ・アイランド 上田昇 ラルフ・ウォルドマン アレックス・クリビーレ

最終成績

500ccクラス順位

順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
1 ミック・ドゥーハンホンダ11211111111112Ret340
2 岡田忠之ホンダ1033Ret23125222Ret614197
3 青木宣篤ホンダ35534Ret42444354Ret179
4 アレックス・クリビーレホンダ2214544331172
5 青木拓磨ホンダ544RetRet5Ret33106772134
6 ルカ・カダローラヤマハ4111123RetRet6Ret3524RetRet129
7 阿部典史ヤマハ877797107Ret5951253126
8 カルロス・チェカホンダ66RetRet6224RetRetRetRet2610119
9 アレックス・バロスホンダ111086136696Ret38RetRet8101
10 ドリアーノ・ロンボニアプリリア61110113Ret577Ret10101188
11 ダリル・ビーティースズキRetRet125111271312136101712Ret63
12 アルベルト・プーチホンダ78RetRet885121014Ret1315141563
13 セテ・ジベルナウヤマハ9Ret99Ret1319117RetRetRetRet8656
14 レジス・ラコーニホンダ12121010Ret9Ret71116552
15 アンソニー・ゴバートスズキ137101310910Ret1244
16 ケニー・ロバーツ・ジュニアモデナス・KR3RetRet18RetRetRet817RetRet119891437
17 フアン・ボルハELF 50014RetRetRet12915Ret8Ret8Ret9RetRet37
18 ジャン=ミシェル・バイルモデナス・KR3Ret1413814RetRet8Ret8RetRetRet1631
19 ユルゲン・ファン・デン・グールベルクホンダ151514RetRet15RetRet1111131114Ret1229
20 ユルゲン・フックスELF 500RetRet16RetRet1691413615Ret1611Ret28
21 カーク・マッカーシーヤマハRet16151417RetRet15151212Ret13151320
22 ピーター・ゴダードスズキ13Ret13913
23 トロイ・コーサーヤマハ13RetRet12Ret141411
24 加賀山就臣スズキ79
25 藤原儀彦ヤマハ97
26 ベルナール・ガルシアホンダ1711Ret147
27 ローレン・ナヴォーROC ヤマハ17Ret191615Ret16Ret161618141918193
28 ジェイソン・ヴィンセントホンダ142
29 ルシオ・ペデルチーニROC ヤマハ16Ret171516191816Ret1516Ret1817172
順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
結果
金色優勝
銀色2位
銅色3位
ポイント圏内完走
青灰色ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

250ccクラス順位

順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
1 マックス・ビアッジホンダ173132DSQ145Ret1212250
2 ラルフ・ウォルドマンホンダ4514232431214171248
3 原田哲也アプリリア232Ret181151223445235
4 オリビエ・ジャックホンダ3Inj751RetRet22142633201
5 宇川徹ホンダ62RetRet55436355328173
6 ロリス・カピロッシアプリリアRet11Ret3443Ret543Ret514116
7 辻村猛TSRRet44Ret7Ret6Ret138667515109
8 青木治親ホンダ5851486Ret8978Ret8614102
9 ステファノ・ペルジーニアプリリアRetRet676Ret5RetRet677Ret8785
10 ジェレミー・マクウィリアムスホンダ91699Ret1197810Ret11101073
11 セバスチャン・ポルトアプリリアRet12Ret1097RetRet169910189960
12 沼田憲保スズキ1498610RetRetRet7Ret10Ret9Ret55
13 宮崎敦ヤマハ11Ret1215Ret108918Ret1410131147
14 フランコ・バッタイーニヤマハ132114131412111111111515121244
15 クリスティアーノ・ミリョラーティホンダ822RetRet16Ret13131511Ret916111335
ルイス・ダンティーンヤマハRet17111111810Ret17RetRet13Ret1632
17 エミリオ・アルサモラホンダ7InjInjRetDNSInjRet101014Ret1212RetRet31
18 マルチェリーノ・ルッキアプリリア2Ret630
19 加藤大治郎ホンダ125
20 ウィリアム・コーツホンダRetRet191713971220RetRetRetRet17Ret23
21 ホセ・ルイス・カルドソホンダRet2010RetRetRetRet14Ret15131114RetRet19
ジェイミー・ロビンソンスズキRet1416812Ret15RetRet13RetRetRet19
23 オリビエ・ペトルチアーニアプリリア101813161512161917RetRetRet161714
24 ルカ・ボスコスクーロホンダ15191512RetRetRet1413RetRet17151513
25 ジュゼッペ・フィオリロアプリリアRetRetRet1216Ret8RetRetRet12
26 加賀山就臣スズキ610
トロイ・ベイリススズキ610
28 松戸直樹ヤマハ106
29 ユースタキオ・ガビラアプリリア12Ret17Ret19DNS15Ret2119Ret16RetRetRet5
30 スコット・スマートホンダ124
31 小倉直人ヤマハ133
セバスチャン・ジャンベールホンダ133
33 イダリオ・ガビラアプリリアDNSDNSRet18Ret14RetRetRetRetRetRet2
モーリス・ボルベルクホンダ14Ret2
ジョン・マクギネスアプリリア142
35 亀谷長純スズキ151
クラウディオ・ヴァンゼッタアプリリア15171
コーラム・ラムゼイホンダ151
順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
結果
金色優勝
銀色2位
銅色3位
ポイント圏内完走
青灰色ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

125ccクラス順位

順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
1 バレンティーノ・ロッシアプリリア1Ret1121111113116321
2 上田昇ホンダ31241NC45NC231341238
3 眞子智実ホンダ712553222NC482553190
4 坂田和人アプリリア22766Ret33Ret5Ret9222179
5 徳留真紀アプリリア5134757910281168120
6 ホルヘ・マルチネスアプリリア6532NC6667NCNC12313119
7 ギャリー・マッコイアプリリアRet7Ret343Ret4Ret13411999109
8 ロベルト・ロカテリホンダ17118148Ret87Ret1154710497
9 ミルコ・ジャンサンティアプリリア4181216Ret7Ret10767124Ret1083
10 フレデリック・プティホンダ910139105949915101483
11 ジャンルイジ・スカルビーニホンダ169211298131112Ret11687581
12 宇井陽一ヤマハRetRet22107458Ret3Ret10188Ret77
13 加藤義昌ヤマハ86101561226131474
14 ルーチョ・チェッキネロホンダ1015858105613773
15 東雅雄ホンダ124911119109Ret1713RetRet111266
16 マンフレッド・ガイスラーアプリリア18231717131216312131531
17 ファン・エンリケ・マトゥラーナヤマハRet241918141114Ret10151516Ret171122
18 イヴァン・ゴイアプリリア13141113121615Ret131817Ret21
19 スティーブ・イェンクナーアプリリア2121182215131718Ret1216714151620
20 ジーノ・ボルソイヤマハ221523RetRet12RetRet814RetRet1612Ret19
21 ヤロスラフ・ユレスホンダ11Ret14RetRet1113RetRetRet14Ret20Ret17
22 仲城英幸ホンダ316
23 ペーター・エッテルアプリリアNCNC6NCNC1511
24 高尾和弘ホンダ88
25 ダーク・ラウディスホンダ14NC2020NC10NC17NC20NC1917NCNC8
26 アンヘル・ニエト・ジュニアアプリリア192224231615161411Ret19RetRet16178
27 ジョセフ・サルダホンダ1519261914191819183
28 アレックス・ホフマンヤマハ142
29 ダレン・バートンホンダ142
30 ベニー・イェルツェンベックホンダNC1815NC1
31 アルバロ・モリーナホンダRet151
順位ライダー車両MAL
JPN
ESP
ITA
AUT
FRA
NED
IMO
GER
RIO
GBR
CZE
CAT
INA
AUS
ポイント
結果
金色優勝
銀色2位
銅色3位
ポイント圏内完走
青灰色ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

エントリーリスト

500ccクラス

チームコンストラクター車両車番ライダー出場ラウンド
レプソル・ホンダホンダホンダ・NSR500 (NV0X)1 ミック・ドゥーハン全戦
2 アレックス・クリビーレ1-7, 12-15
7 岡田忠之全戦
ホンダ・NSR500V (NVAB)24 青木拓磨全戦
ヤマハ・プロモーター・レーシングヤマハヤマハ・YZR500 (OWH0)3 ルカ・カダローラ1-3
11 トロイ・コーサー1-3
レッドブル・ヤマハ WCMヤマハヤマハ・YZR500 (OWH0)3 ルカ・カダローラ4-15
11 トロイ・コーサー4-7
22 カーク・マッカーシー9-15
ホンダ・グレシーニホンダホンダ・NSR500V4 アレックス・バロス全戦
ヤマハ・チームレイニーヤマハヤマハ・YZR500 (OWH0)5 阿部典史全戦
20 セテ・ジベルナウ全戦
ラッキーストライク・スズキスズキスズキ・RGV500 (XR87)6 ダリル・ビーティー全戦
23 アンソニー・ゴバート1, 4-12
26 加賀山就臣15
27 ピーター・ゴダード2-3, 14-15
モビスター・ホンダ・ポンスホンダホンダ・NSR5008 カルロス・チェカ全戦
9 アルベルト・プーチ全戦
マールボロ・チーム・ロバーツモデナスモデナス・KR310 ケニー・ロバーツ・ジュニア全戦
12 ジャン=ミシェル・バイル全戦
テクマス・ホンダ・エルフホンダホンダ・NSR500V13 ベルナール・ガルシア6-9
55 レジス・ラコーニ1-5, 10-15
エルフ・500 ROCエルフELF 50014 フアン・ボルハ全戦
16 ユルゲン・フックス全戦
ソヴェレックス FP レーシングROC ヤマハROC ヤマハ15 フレデリック・プロター1-3
ホンダホンダ・NSR500V4-15
チーム・ペデルチーニROC ヤマハROC ヤマハ17 ルシオ・ペデルチーニ全戦
レオス・エルフ F.C.C. TSホンダホンダ・NSR50018 青木宣篤全戦
IP アプリリア・レーシングチームアプリリアアプリリア・RSW-219 ドリアーノ・ロンボニ3-15
39 アレッサンドロ・グラミーニ1-2
チーム・ミラー MQPホンダホンダ・NSR500V21 ユルゲン・ファン・デン・グールベルク全戦
ワールド・チャンプ・モータースポーツROC ヤマハROC ヤマハ22 カーク・マッカーシー1-8
ミレット・レーシングROC ヤマハROC ヤマハ25 ローレン・ナヴォー全戦
マールボロ・ヤマハヤマハヤマハ・YZR50051 藤原儀彦2
チーム・パトンパトンパトン・V70 C10/353 フランチェスコ・モナコ4, 8
パゲッツホンダホンダ・NSR500V98 ジェイソン・ヴィンセント11

外部リンク