鳳月杏

鳳月 杏(ほうづき あん、6月20日[1] - )は、宝塚歌劇団月組に所属する男役。次期月組トップスター[2][3]

千葉県船橋市[1][2]国府台女子学院中学部出身[1][4]。身長172cm[1][2]。血液型A型[5]。愛称は「ちなつ」、「てね」[1][4]

来歴

2004年、宝塚音楽学校入学。

2006年、宝塚歌劇団に92期生として入団[6][2]。入団時の成績は26番[6]宙組公演「NEVER SAY GOODBYE」で初舞台[6][2]。その後、月組に配属[6][7]

2013年の「ベルサイユのばら」で、アンドレ役を演じ新人公演初主演[8][9]。新人公演最終学年となる入団7年目のラストチャンスでの抜擢となった[7][10]

2014年12月28日付で花組へと組替え[11]

2015年の「スターダム」でバウホール公演初主演[12]

2019年4月29日付で、再び古巣の月組へと組替え[13][14]

2020年の「出島小宇宙戦争」(ドラマシティ・東京建物 Brillia HALL公演)で、月組3番手として東上公演初主演[15][16][17]

2021年、月城かなと海乃美月トップコンビお披露目となる「川霧の橋/Dream Chaser」(博多座公演)より、新生月組の2番手に昇格[18]

2022年の「ELPIDIO」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演)で、2度目の東上公演主演[19][20]

2024年7月8日付で月組トップスターに就任することが発表された[2][3]。入団19年目でのトップ就任は、トップ制度固定後では最も遅咲きとなる[2][3]予定。相手役に天紫珠李を迎え、同年の全国ツアー公演「琥珀色の雨にぬれて/Grande TAKARAZUKA 110!」で、トップコンビお披露目を果たすことが発表された[2][3]

人物

3歳からクラシックバレエを習い、小学生の頃は授業が終わるとバレエのレッスンへ通っていた[21]。自宅で宝塚の舞台映像を見ていたが、まさか自分が入るとは思っていなかった[21]

中学2年の時、身長が伸び始め、将来を考えた時に漠然と「宝塚」が脳裏に浮かぶ[21]。宝塚の公演を見てみようと思い立ち、チケットを買って1人で花組の東京公演を観劇[21]。初観劇だったが、なぜか初めて観た気がせず、そのまま音楽学校受験を決意した[21]

主な舞台

初舞台

月組時代

花組時代

月組時代

出演イベント

  • 2007年1月、『清く正しく美しく』
  • 2008年3月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2012年4 - 5月、明日海りおディナーショー『Z-LIVE』
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2016年4月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say! Hey! Show Up!!』
  • 2019年3月、仙名彩世ミュージック・サロン『Sen-se』[27]
  • 2019年5月、鳳月杏ディナーショー『NEXT ONE』 主演[28]
  • 2023年6月、鳳月杏ディナーショー『Gemini』 主演[29]

TV出演

受賞歴

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0 

外部リンク