高田旭人

日本の実業家 (1979-)

髙田 旭人(たかた あきと、1979年 - )は、日本実業家株式会社ジャパネットたかた代表取締役社長。同社の創業者高田明の長男。

たかた あきと

髙田 旭人
生誕 (1979-03-03) 1979年3月3日(45歳)
長崎県佐世保市
出身校東京大学教養学部
職業実業家
テンプレートを表示

来歴

1979年長崎県佐世保市で姉(高田春奈)、妹(高田麻衣子)の3人兄弟の長男として誕生。7歳(1986年)の時に父がジャパネットたかたの前身となるカメラ店を開き、家族で自宅兼店舗の2階に住み、商売をする両親の姿を見て育った。母の「子供は早く自立させたほうがよい」という教育方針もあり、福岡県久留米市にある中高一貫校久留米大学附設中学校・高等学校へ進学し、親元を離れ寮で暮らす。

1年浪人後[1]東京大学理科二類に入学し、教養学部へ進学・卒業。2003年、野村證券に入社。アメリカ留学を経て、2004年にジャパネットたかたに入社し、販売推進統括本部長、商品開発推進本部長などを歴任。2010年、総合顧客コンタクト本部長兼商品管理部長[2]を兼務。2010年、ジャパネットコミュニケーションズ設立時に代表取締役社長。2012年、ジャパネットたかた代表取締役副社長兼ジャパネットコミュニケーションズ取締役に就任。

2012年7月、1商品を1日限りで特価販売する「チャレンジデー」を企画(第1回目の商品はエアコン)。大量の在庫を抱えるリスクがあったが、結果的に大成功した[3]

ジャパネットたかたの次期社長と目され[4][5]、2015年1月に35歳で社長に就任した[6]。先代とは異なり、自らショッピング番組には出演しない方針である。

2022年3月から、ジャパネットホールディングス傘下のサッカーJリーグV・ファーレン長崎とバスケットボールBリーグ長崎ヴェルカの会長を兼任[7]

エピソード

  • 座右の銘は「自信は努力から」[8]
  • 大学では教養学部基礎科学科の数理科学コースだったが、「正直、大学時代はほとんど勉強していません(笑)。テニスに野球、飲み会など大学4年間で大半の遊びはこなしました。その分、社会人になってから仕事に没頭している感じです。」と語っている[9]
  • 野村證券に入社した理由について、「後々、父の跡を継ぐのであれば金融は勉強しておきたいと考えたんです。金融業界の中でも野村證券は特に仕事において鍛えられると聞いていましたので、せっかくなら厳しいところでみっちり勉強しようと。」と語り、配属された営業部では「飛び込み営業で名刺を100枚集める」という課題が与えられ、住宅街を一軒ずつチャイムを鳴らして回ったこともある[9]
  • 父とは見解の相違が多々あり、「こんなやり方じゃダメだ」「だったらお前が社長をやれ」というような押し問答が何度もあった。「父がひらめき天才型の長嶋茂雄タイプとすれば、僕は理詰めで考える野村克也タイプ」と振り返っている[9]
  • 2017年7月18日、ジャパネットの協賛でヤフオクドームで開催されたプロ野球・ソフトバンク西武戦で始球式を務めた。その試合で同じ「たかた」姓を持つソフトバンクの髙田知季が「2番・ショート」でスタメン起用され、先制本塁打を放つなどの活躍で勝利に貢献し試合後にヒーローインタビューを受けた[10]。高田社長が気に入り、同年10月からジャパネットのテレビCM(福岡地区限定)に出演している[11]
  • ひどい腰痛持ちだったが、美木良介が考案した呼吸法「ロングブレス」のレッスンを受け回復し、運動の習慣化、健康増進につながればと自社の朝礼にも取り入れている[12][13]。ジャパネットグループのBS放送局「BSJapanext」でも毎朝6時から美木良介の番組『ジャパネットプレゼンツ 長息 長生き ロングブレス』が放送されている[14]

著書

  • 『ジャパネットの経営 東大卒2代目の僕がカリスマ社長の後を継ぎ大事にしてきたこと』(2020年、日経BP

脚注

外部リンク

先代
高田明
ジャパネットたかた社長
第2代:(2015年〜)
次代
-
🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹