茂山宗彦

茂山 宗彦(しげやま もとひこ、1975年昭和50年)6月4日 [1]- )は、狂言大蔵流能楽師俳優 [2]重要無形文化財保持者(総合認定)。二世茂山七五三の長男[1]

しげやま もとひこ
茂山 宗彦
生年月日 (1975-06-04) 1975年6月4日(49歳)
出身地日本の旗 日本京都府
職業狂言方大蔵流能楽師
活動期間1979年- 現在
活動内容1979年、『以呂波』のシテで初舞台
1989年、京都能楽養成会入会
1990年、『千歳』を披く
1994年、「花形狂言少年隊」を 結成。
1996年、『三番三』を披く
2000年、『釣狐』を披く
2007年、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」に出演
2009年、『花子』を披く
2017年、日本能楽会会員(重要無形文化財保持者総合認定)となる
配偶者あり(2007年に結婚)
著名な家族祖父:四世茂山千作(人間国宝・文化勲章受章者・日本芸術院会員)
伯父:五世茂山千作
父:二世茂山七五三(人間国宝)
弟:茂山逸平
甥:茂山慶和
従兄:十四世茂山千五郎
従弟:茂山茂
公式サイトお豆腐狂言 茂山千五郎家
主な作品
ふたりっ子
ちりとてちん
おちょやん
受賞
京都府文化賞奨励賞
テンプレートを表示

人物

1975年に、茂山眞吾(二世茂山七五三)の長男として生まれる[1]

父、祖父四世茂山千作および曽祖父 三世茂山千作に師事し[3]、1979年、4歳のとき「以呂波」で初舞台を踏む[1]。愛称は「もっぴー」[4]

東山高等学校卒業[5]京都造形芸術大学(現京都芸術大学)卒業[6]

1989年に京都能楽養成会に入会、1990年に「千歳」、1996年に「三番三」を披くなど活動を重ねるが[4]、狂言師としてやっていく決意をしたのは、2000年に「釣狐」を披いた頃であった[3][7]

1994年、従弟の、弟の逸平とともに「花形狂言少年隊」を結成し、若い世代向けに活動する[8]2000年からは、「心・技・体、教育的古典狂言推進準備研修練磨の会(TOPPA!)」を千三郎、正邦(現在の十四世千五郎)、逸平、茂、童司(現在の三世千之丞)と共に主催[3]2006年からは正邦、茂、逸平、童司と共に「HANAGATA」として活動し[3]、2020年からは「Cutting Edge KYOGEN」に改称した[9]

2009年に「花子」を披く。2014年に「京都府文化賞奨励賞」を受賞[6]し、2017年に日本能楽会会員(重要無形文化財保持者総合認定)となる[10]

俳優としても活動し、2007年のNHK連続テレビ小説ちりとてちん』の徒然亭小草若役と、その決め台詞「底抜けに…」がよく知られた[11]。その際のポーズは、宗彦本人が考案したものである[要出典]

私生活では、2007年に結婚した[12]。釣りが趣味[要出典]。なお、性格は祖父によく似ており、衝突することがしばしばあったという[要出典]

狂言以外の活動

出典

関連項目

外部リンク