第75回都市対抗野球大会

第75回都市対抗野球大会(だい75かいとしたいこうやきゅうたいかい)は、2004年平成16年)8月27日から9月6日まで東京ドームで行われた都市対抗野球大会である。

概要

  • 前回大会を制した三菱ふそう川崎は春先に発覚した本社の不祥事で、また第72回大会で準優勝に輝いた三菱自動車岡崎も同様に本社の不祥事で1年間の活動自粛を行っており、前年王者が予選出場辞退という異例の大会となった。
  • 初出場はリースキン1チームのみ。
  • 日本野球連盟推薦枠で単年増枠された東北地区からは仙台市の3チームが出場。うち、今大会で初勝利を挙げた七十七銀行とこの年限りでの廃部が決まっていたJTはともに初のベスト4に進出。東北勢がベスト4に2チーム進出という史上初の「東北旋風」が巻き起こった。
  • その中で優勝したのは王子製紙。補強選手がうまくかみ合い、決勝戦では大会史上初となるサヨナラホームランで、愛知県勢初の黒獅子旗を手にした。

予選

出場チーム

出場枠都市チーム出場回数
北海道札幌市NTT北海道5年ぶり16回目
東北第1仙台市七十七銀行2年連続2回目
東北第2仙台市JR東日本東北2年ぶり19回目
東北第3仙台市JT2年ぶり12回目
北信越長野市NTT信越硬式野球クラブ2年連続17回目
北関東第1太田市富士重工業3年連続18回目
北関東第2日立市日立製作所2年ぶり27回目
南関東第1さいたま市日本通運4年連続31回目
南関東第2狭山市ホンダ5年ぶり19回目
南関東第3千葉市JFE東日本2年ぶり16回目
東京第1調布市シダックス2年連続6回目
東京第2東京都NTT東日本3年連続31回目
東京第3東京都鷺宮製作所2年ぶり9回目
神奈川第1川崎市東芝2年連続27回目
神奈川第2横須賀市日産自動車2年ぶり25回目
東海第1浜松市ヤマハ2年ぶり28回目
出場枠都市チーム出場回数
東海第2豊田市トヨタ自動車5年連続11回目
東海第3大垣市西濃運輸2年連続27回目
東海第4名古屋市JR東海8年ぶり21回目
東海第5春日井市王子製紙2年ぶり5回目
東海第6名古屋市三菱重工名古屋2年連続18回目
京滋奈京都市日本新薬4年連続22回目
阪和第1大阪市日本生命2年連続46回目
阪和第2門真市松下電器6年連続41回目
阪和第3大阪市NTT西日本3年連続17回目
阪和第4大阪市大阪ガス7年連続16回目
兵庫神戸市三菱重工神戸2年ぶり23回目
中国第1倉敷市倉敷オーシャンズ3年ぶり7回目
中国第2広島市リースキン初出場
四国高知市四国銀行3年連続12回目
九州第1北九州市JR九州4年ぶり9回目
九州第2苅田町日産自動車九州2年連続6回目

大会

1回戦

123456789
JFE東日本0000000000
三菱重工神戸0000100001

勝:木林 敗:松村 本:庄野(三菱)

  • 第2試合(8月27日)-延長12回
123456789101112
七十七銀行0010000200014
NTT東日本0020100000003

勝:野田 敗:小柳津 本:北道(NTT東)

  • 第3試合(8月27日)
123456789
ヤマハ0001000236
松下電器1000000001

勝:石井 敗:久保 本:良知、松尾(以上ヤマハ)

123456789
リースキン0000000000
日本新薬02001060X9

勝:橋本 敗:石丸

  • 第5試合(8月28日)
123456789
NTT信越硬式野球クラブ1000010103
トヨタ自動車00001103X5

勝:金子 敗:中山 本:福地、松村(以上NTT信越)

  • 第6試合(8月28日)
123456789
ホンダ0000020013
日産自動車0000000000

勝:橋本 敗:宮田 本:金子、平間(以上ホンダ)

123456789
富士重工業3001031008
大阪ガス0110000002

勝:小出 敗:山田幸 本:林(富士重)、小野、澤多(以上大ガス)、松本(富士重)

  • 第8試合(8月29日)
123456789
JR九州0210200005
鷺宮製作所0001000001

勝:樋口 敗:岡崎 本:草野2(JR九)、野上(鷺宮)

  • 第9試合(8月29日)
123456789
倉敷オーシャンズ0011021005
四国銀行0000000022

勝:三谷 敗:中郷

123456789
JT1300000004
三菱重工名古屋1010000002

勝:中村 敗:川村

  • 第11試合(8月30日)
123456789
JR東海0002010003
NTT西日本0000000022

勝:光原 敗:笠木 本:黒塚(NTT西)

  • 第12試合(8月30日)
123456789
日立製作所0000000101
東芝10100021X5

勝:磯村 敗:斉藤 本:安田(東芝)

123456789
王子製紙0000200002
NTT北海道0000000011

勝:木谷 敗:森広

  • 第14試合(8月31日)
123456789
JR東日本東北1010000103
日本通運0100000102

勝:攝津 敗:益田 本:坂本(JR東北)、仲村渠(日通)

  • 第15試合(8月31日)
123456789
シダックス2000140007
日産自動車九州0001100103

勝:野間口 敗:永冨 本:河田(日産九州)

123456789
西濃運輸0000000000
日本生命00130100X5

勝:国安 敗:西村 本:阿部(日生)

2回戦

  • 第1試合(9月1日)
123456789
七十七銀行3000002027
三菱重工神戸0100300015

勝:野田 敗:木林 本:高橋(七十七銀)、庄野、大川(以上三菱)

  • 第2試合(9月1日)
123456789
日本新薬3000000104
ヤマハ0000000000

勝:橋本 敗:石井

123456789
トヨタ自動車1000000001
ホンダ000000101x2

勝:橋本 敗:後藤

  • 第4試合(9月2日)
123456789
JR九州0001000001
富士重工業0000000000

勝:樋口 敗:小出

  • 第5試合(9月2日)
123456789
倉敷オーシャンズ0000010001
JT00230301X9

勝:能島 敗:岡 本:金谷(JT)

123456789
JR東海0010000012
東芝11500000X7

勝:磯村 敗:植野 本:佐々木(JR東海)

  • 第7試合(9月3日)-延長10回
12345678910
王子製紙41000000038
JR東日本東北00005000005

勝:田中 敗:永田 本:湯浅(王子)

  • 第8試合(9月3日)
123456789
日本生命0000020103
シダックス000000013x4

勝:野間口 敗:土井

準々決勝

12345678910
七十七銀行00000300025
日本新薬00001100103

勝:相澤 敗:橋本 本:横山(新薬)

  • 第2試合(9月4日)
123456789
ホンダ0021011005
JR九州0020000013

勝:恩田 敗:濱田 本:金子、佐伯(以上ホンダ)

  • 第3試合(9月4日)
123456789
東芝0000000000
JT00020000X2

勝:中村 敗:石井 本:江井(JT)

  • 第4試合(9月4日)
123456789
シダックス2010000003
王子製紙10310010X6

勝:小町 敗:加納 本:キンデラン(シダックス)、林(王子)

準決勝

123456789
七十七銀行0020000002
ホンダ00300040X7

勝:大田 敗:海老澤 本:古川、岩下(以上七十七銀)、金子、矢口(以上ホンダ)

  • 第2試合(9月5日)
123456789
JT2100000003
王子製紙10101003X6

勝:奥村 敗:福家 本:原野(JT)、林、鈴木(以上王子)

決勝

12345678910
ホンダ21100001005
王子製紙0221000001x6

勝:田中 敗:恩田 本:佐伯(ホンダ)、林(王子)
(王子製紙は初優勝)

表彰選手

木林敏郎投手(三菱重工神戸)
田中稔士投手(松下電器)
川崎博孝外野手(NTT西日本)
遠山光寛外野手(JR東日本東北)
  • 応援団コンクール
    • 最優秀賞 ホンダ
    • 優秀賞 JT
    • 敢闘賞 七十七銀行
    • 特別賞 王子製紙

外部リンク