神沢駅

愛知県名古屋市緑区にある名古屋市交通局の駅

神沢駅(かみさわえき)は、愛知県名古屋市緑区神沢一丁目にある名古屋市営地下鉄桜通線である。駅番号S20。駅のテーマカラーは黄櫨染である[2]

神沢駅
1番出入口
かみさわ
Kamisawa
S19 相生山 (1.4 km)
(0.8 km) 徳重 S21
地図
所在地名古屋市緑区神沢一丁目303
北緯35度5分54.66秒 東経136度59分22.34秒 / 北緯35.0985167度 東経136.9895389度 / 35.0985167; 136.9895389 (神沢駅) 東経136度59分22.34秒 / 北緯35.0985167度 東経136.9895389度 / 35.0985167; 136.9895389 (神沢駅)
駅番号S20
所属事業者名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線桜通線
キロ程18.3 km(太閤通起点)
駅構造地下駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-
3,257人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
6,388[1]人/日
-2019年-
開業年月日2011年平成23年)3月27日
テンプレートを表示

歴史

駅構造

ホーム(2017年9月)

島式ホーム1面2線を有する地下駅で、可動式ホーム柵が設置されている。ホームは20m車6両編成まで対応している。出入口は2箇所あり、いずれもエレベーターが設置されている。当駅周辺は傾斜地であるため駅は全体的に深めに造られており、ホームは地表から約20mの深さに位置する。

当駅は、桜通線駅務区今池管区駅が管轄している。

駅業務は開業以来日本通運に委託されている[5][6]

のりば

ホーム路線行先
1 桜通線徳重方面
2今池名古屋太閤通方面

利用状況

2019年度の乗車人員は1,192,191人で[7]、1日平均乗車人員は3,257人である。桜通線の駅では鶴里駅に次いで乗車人員が少なく、名古屋市営地下鉄全線でも妙音通駅上飯田駅名鉄直通利用者を含まず)、鶴里駅に次いで4番目に少ない駅である。終点の徳重駅まで比較的近いため、当駅の利用者はほとんど今池・名古屋方面へ向かう。

開業以降の年度別乗車人員の推移は下表のとおりである。

年度別乗車人員
年度乗車人員
1日平均年度毎[7]
2010年(平成22年)[8] 2,55612,780
2011年(平成23年)2,305843,738
2012年(平成24年)2,586944,072
2013年(平成25年)2,8131,026,822
2014年(平成26年)2,9691,083,801
2015年(平成27年)3,0871,129,996
2016年(平成28年)3,2041,169,528
2017年(平成29年)3,2881,200,241
2018年(平成30年)3,2661,192,191
2019年(令和元年)3,2571,192,191

駅周辺

周囲には、集合団地など住宅が多数存在する。

周辺の施設

バス路線

最寄りのバス停は、名古屋市営バス地下鉄神沢である。地下鉄延伸前は神沢一丁目という名称で、野並駅原駅からの路線があったが、現在は地域巡回系統のみが経由する。

隣の駅

名古屋市交通局
桜通線
相生山駅 (S19) - 神沢駅 (S20) - 徳重駅 (S21)

脚注


関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹