神奈川県立橋本高等学校

神奈川県相模原市緑区にある高等学校

神奈川県立橋本高等学校(かながわけんりつ はしもとこうとうがっこう)は、神奈川県相模原市緑区橋本八丁目に所在する公立高等学校。歌人の俵万智国語科の教師として在職時に、校名を短歌に詠み込んだことでも知られる[1]

神奈川県立橋本高等学校
地図北緯35度35分58秒 東経139度20分3.1秒 / 北緯35.59944度 東経139.334194度 / 35.59944; 139.334194 東経139度20分3.1秒 / 北緯35.59944度 東経139.334194度 / 35.59944; 139.334194
国公私立の別公立学校
設置者神奈川県の旗 神奈川
設立年月日1978年
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
学期3学期制
学校コードD114215010025 ウィキデータを編集
高校コード14225F
所在地252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本8-8-1
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

設置学科

沿革

第一期の募集定員:4学級180人に対して、志願者は全員学区内の188人。県内の平均競争倍率は1.16倍、例年新設校の倍率が高くなる傾向の中では低率の1.04倍であったが、県央学区15校の中では平均値である。

「学年が揃う迄の空き教室を効率的に利用する」という県の方針に従って、初年度は前年に開校した同県立城山高等学校に間借りしていた。開校と同時に建設着手された校舎は翌年春に完成した。1980年度には新設の同県立大沢(現・相模原総合)高等学校生が1年間本校舎で学んだ。

学園祭

  • 「欅翔祭」と呼ばれ、毎年9月に行われている

特色

  • 体育の授業に剣道(男子)居合(女子)を週に1時間(3時間中)組み入れ、武道教育を学校生活の基礎に置いている。
  • 韓国・蚕室高校、米国アラスカ州・レイスロップ高校と姉妹校提携をしている。

著名な関係者

教諭

  • 梶川信行(国文学者、元教諭)
  • 俵万智(歌人、元教諭)
    • 「万智ちゃんを先生と呼ぶ子らがいて神奈川県立橋本高校」という短歌を発表している。

卒業生

中退

交通

関連項目

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹