田中於菟弥

田中 於菟弥(田中 於兎彌、たなか おとや、1903年9月24日 - 1989年7月12日)は、インド学インド文学者

田中 於菟弥
人物情報
生誕 (1903-09-24) 1903年9月24日
日本の旗 日本東京都
死没1989年7月12日(1989-07-12)(85歳没)
出身校東京帝國大学文学部
学問
研究分野文学(インド文学)
研究機関中央大学
主な受賞歴東方学術特別顕彰(1981年度)
テンプレートを表示

経歴

1903年、東京生まれ。府立一中などを経て、東京帝國大学文学部文學科卒業。辻直四郎の門下生の一人で中央大学教授などを務めた。古代から中世インド文学インド神話に関する著書多数。また河田烈の娘婿で、河田の蔵相時代の秘書官を務めた。

1982年1月に第3回 東方学術特別顕彰を受賞[1]1988年にはインドのカーリダーサ・アカデミー英語版の名誉会員に推挙された[2]

主な著作

  • 『印度さらさ』生活社、1943年。NCID BN10897226
  • 『インド童話集』絵:田中実一、あかね書房〈世界児童文学全集 10〉、1959年。全国書誌番号:45030886
  • 『インドの文学』明治書院〈世界の文学史 9〉、1967年。NCID BN05443230
    • 新訂版 『インドの文学』共著:坂田貞二、ピタカ、1978年。※上記の加筆訂正版。NCID BN01435398
  • 『インド童話』絵:野々口重、玉川大学出版部〈玉川こども図書館〉、1974年。全国書誌番号:45001734
  • 『酔花集 インド学論文・訳詩集』 春秋社、1974年、増訂版1991年。NCID BN06896296, BN06637185
  • ジャータカ物語』玉川大学出版部〈玉川こども図書館〉、1975年。全国書誌番号:45008291
  • 『インド民話集』絵:松田仁峯、ピタカ、1978年。NCID BN06766701
  • 『インド説話集』絵:松田仁峯、ピタカ、1978年。NCID BN06766712
  • 『インドの神話-今も生きている神々』 筑摩書房〈世界の神話 6〉、1982年。ISBN 978-4480329066
  • 『インド・色好みの構造』 春秋社、1991年。ISBN 978-4393132425

共著

訳書

脚注・出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹