田中俊行 (デザイナー)

日本のデザイナー

田中俊行(たなか としゆき、)は、日本デザイナー空間デザイナー。ミュージアムデザイナー。

公共文化施設のミュージアムデザインや企業の広報施設の空間デザインを得意とする[要出典]。「文化の体系を共感の文脈」へと導く実空間への発想をいかし[1]、1980年代は、商空間や大型イベントのアートディレクターも手掛けた。

1990年以降は、ミュージアムデザインを主体に空間・展示デザインから建築、ランドスケープ、映像演出にまで領域を広げる。

2010年以降、開館から20年以上経た文化施設の持続可能性に向けて、進化・再生するミュージアムデザインの在り方を実践している[要出典]

主な作品

主な活動

  • 「世界遺産ポスタ-」展 1998年(コミッショナー&空間デザイン)於:銀座松屋8F
  • 「VIVA20C 20世紀の物質と映像のデザイン」」展 2000年(空間デザイン)於:銀座松屋8F
  • 「空間ディスプレイ」展 2009年(コミッショナー)於:銀座松屋デザインギャラリー1953
  • 「わたしが出会ったart&designの本」展(コミッショナー)2010年 於:銀座松屋デザインギャラリー1953
  • 水谷孝次のデザイン「和顔愛語ミュージアム」展(コミッショナー)2010年 於:銀座松屋デザインギャラリー1953
  • NHK教育テレビ 「デザイン あ」2016年6月 「デザインの人」出演
  • 「読んで欲しいデザインの本」展(コミッショナー)2017年 於:銀座松屋デザインギャラリー1953


略歴

東京生まれ[2]

同年、株式会社乃村工藝社企画部デザイン課に入社。
アートディレクター職を経て退社。

通産大臣賞、朝日新聞社賞、dda優秀賞等、マルチメディアグランプリ特別賞 多数[[]]

公職

  • 1994年-1995年 国立民族学博物館 展示企画と特別委員会委員
  • 1992年-1998年 マルチメディアグランプリ 部門審査委員会委員
  • 1998年-2000年 世界都市博覧会 東京都参加事業エグゼクティブプロデューサー
  • 1990年-2006年 武蔵野美術大学空間演出デザイン学科非常勤講師
  • 2002年-2006年 東京芸術大学 美術学部デザイン科非常勤講師
  • 1998年-  東京都江戸東京博物館 運営委員会常設展示専門委員
  • 1998年-現在  日本デザインコミッティーメンバー
  • 2002年-2009年 ディスプレイデザイン賞最終審査委員
  • 2009年- 2014年 映像文化製作者連盟最終ゲスト審査員
  • 2012年-現在 社団法人日本空間デザイン協会顧問 
  • 2015年-2016年 DSA空間デザイン賞 最終審査委員
  • 2018年 DesignReview最終審査クリティーク (主催:デザインレビュー2018実行委員会/共催:(公社)日本建築家協会九州支部)
  • 2018年10月甲南大学岡本キャンパス公開講義 「田中俊行のミュージアムデザインについて考える」
  • 2019年11月-2020年9月 21_21Design Sight 「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」 出品メンバー

著書

  • 「e-space スペースメディアデザインがつくる いい空間」(六燿社) ISBN 4-89737-274-7
  • スペースメディアデザイン 田中俊行の仕事 (スーパーicon出版)
  • 6人のディスプレイディレクション :共著(六燿社) ISBN 4-89737-053-1
  • 現代建築集成/文化施設(掲載)岩宿博物館(メイセイ出版)
  • デザインの理念と実践(掲載)/日本デザインコミッティ(六燿社)

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹