水無神社 (関市)

関市にある神社

水無神社(すいむじんじゃ)は、岐阜県関市富之保に鎮座する神社

水無神社

拝殿
所在地岐阜県関市富之保字岩臼洞2964番地
位置北緯35度35分16.6秒 東経137度00分51.6秒 / 北緯35.587944度 東経137.014333度 / 35.587944; 137.014333
主祭神高照光姫神
社格旧村社・金幣社
創建伝宝亀5年(775年)
本殿の様式神明造
例祭4月14-15日
テンプレートを表示

祭神

高照光姫神(たかてるひめのかみ)を主祭神とし、大年神を配祀する。

由緒

縁起は詳らかではないが、社伝に奈良時代宝亀5年(西暦775年)5月5日に飛騨国水無神社より分霊勧請して中之保宮本に奉遷し、その後慶長5年(1600年)4月に富之保岩山崎大森(現社務所の場所)に遷座、さらに江戸時代延宝6年(1678年)正月に現在地に遷座したという。

国内神名帳の『美濃国神名記』に「正五位下 水無瀬明神」とあり、旧記書類数十巻を有していたが、明治維新の折に焼失、いわゆるお墨付きなるものは無いが近郷の大社として尾州家北方の守護神として篤く崇敬された。慶応3年(1867年)に白川伯家神祇官の長官)より奉幣された折の大幣が現存する。

明治6年(1873年)に村社に列した。

祭祀

惣社にして古来より例祭には上之保、富之保、中之保三ヶ村が参集して神輿2基の神幸があり、古例のまま現在に至る。現在は富之保地区にて4月15日に近い日曜日に斎行され津保谷地域の大祭として近郷よりの人々で賑わう。

外部リンク

交通

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹