東西食品

東西食品(トンソしょくひん)は、大韓民国の食品企業。韓国ではインスタントコーヒーで知られ、「マキシム」ブランドでの販売を行っている。米国クラフトフーヅ社傘下。

東西食品
各種表記
ハングル동서식품
漢字東西食品
発音トンソシクプン
ローマ字:Dong Suh Foods Corporation
テンプレートを表示

沿革

1968年設立。1970年、米国のゼネラルフーヅ社と技術提携し、ゼネラルフーズのコーヒーブランド「マックスウェルハウス」(Maxwell House맥스웰하우스)を導入して、生産と販売を開始した。これが韓国初のインスタントコーヒーである。1974年には植物性クリーミングパウダー「プリマ」(프리마)を自社生産した。

1976年には、「コーヒーミックス」を開発[1]1980年にはゼネラルフーヅのコーヒーブランド「マキシム」(Maxim、맥심)を導入した。「マキシム」ブランドのインスタントコーヒーとパウダー・砂糖を配合した「コーヒーミックス」は人気を集め、東西食品は韓国でコーヒーを生産する最も有名な企業として広く知られてきた。 2000年代においても、マキシムは韓国のインスタントコーヒー市場で70〜80%の圧倒的なシェアを維持し、最も人気のあるコーヒーブランドとなっている[2]

東西食品の株式の半分は、米国のクラフトフーヅ社が保有している。これはゼネラルフーヅ社がクラフトフーヅ社に合併された関係による。「マキシム」「マクスウェルハウス」のブランドも現在はクラフトフーヅの所有であるため、ロイヤリティをクラフトフーヅに支払っている[3]

コーヒー類のほか、チーズや菓子などクラフトフーヅの国際的なブランドの製品も導入して販売している。また緑茶や紅茶などの各種飲料や蜂蜜なども生産している。

その他

2014年10月、社内品質検査で大腸菌群が検出されたものを再利用していることが発覚、食品医薬品安全処により一部の商品の流通・販売が暫定的に禁止された[4][5]

関連項目

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹