成蟜の乱

春秋戦国時代の反乱

成蟜の乱(せいきょうのらん)は、紀元前239年秦王政8年)に発生した秦王政(後の始皇帝)の弟の成蟜による反乱。『史記秦始皇本紀に記載があるが、解釈がいくつかあり、真実はよくわかっていない。

成蟜の乱
戦争春秋戦国時代
年月日紀元前239年秦王政8年)
場所屯留
結果:反乱が鎮圧
交戦勢力
(反乱軍)(反乱鎮圧軍)
指導者・指揮官
成蟜蒲鶮
戦力
不明1万 諸説あり
春秋戦国時代
春秋時代
戦国時代
秦の統一戦争
†はその国の滅亡表示

成蟜の乱

※『史記』秦始皇本紀の記載の解釈は数説あり、あくまでもこの記載は一説に過ぎない。

紀元前239年秦王政8年)、王弟の長安君成蟜を撃った[1]。しかし、屯留で反乱した[1]。反乱討伐軍には将軍の壁が派遣された[2]。乱の詳細は不明である[2]。反乱鎮圧軍の将軍の壁は死んだとされている[1]。成蟜は敗死し、軍吏は皆斬死した[1]。屯留の民は臨洮に遷された[1]。屯留・蒲鶮も反乱に加担したが、鎮圧された[2]。その亡骸は辱めたとある[2][1]

将軍壁死

上記の「将軍の壁」なる人物は『史記』のこの箇所以外に登場しない。

この箇所の原文「将軍壁死」の解釈も諸説ある。例えば、吉田賢抗の訳注(新釈漢文大系)は『史記会注考証』の考証を参考に「将軍の壁が死んだ」と解釈しているのに対し[3][4]、『史記正義』は「将軍の成蟜が壁塁内で死んだ」と解釈している[5]

文化的影響

21世紀現代には、原泰久による歴史漫画キングダム』が、「将軍の壁が死んだ」とする解釈に従い、「壁」というキャラクターを連載初期から登場させている[6]。しかし連載途中でこの解釈に従うのをやめ、「壁」が成蟜の乱で生き残ることになった[6]。このことは単行本第35巻(2014年刊)のあとがきで説明されているが[6]、どの訳注に従ったかは明言されていない。「壁」は同作の各種メディアミックスにも登場し、実写映画版では満島真之介が演じている[7]

脚注

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹