妙典駅

千葉県市川市にある東京地下鉄の駅

妙典駅(みょうでんえき)は、千葉県市川市富浜一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線である。駅番号T 21。東西線の駅では最も新しい。

妙典駅
北口(2017年6月24日)
みょうでん
Myoden
T 20 行徳 (1.3 km)
(2.1 km) 原木中山 T 22
地図
所在地千葉県市川市富浜一丁目2-10
北緯35度41分29.8秒 東経139度55分30秒 / 北緯35.691611度 東経139.92500度 / 35.691611; 139.92500 東経139度55分30秒 / 北緯35.691611度 東経139.92500度 / 35.691611; 139.92500
駅番号T21[1]
所属事業者東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線[1]東西線
キロ程26.8 km(中野起点)
電報略号テン
駅構造高架駅
ホーム2面4線
乗降人員
-統計年度-
[メトロ 1]48,489人/日
-2023年-
開業年月日2000年平成12年)1月22日[2][3]
テンプレートを表示
南口(2017年6月24日)

歴史

かつては下妙典信号所と呼ばれ、行徳検車区(現・深川検車区行徳分室)への入出庫線が分岐し、行徳駅始発電車が待機する場所だった[4]。当駅開業と同時に、行徳駅を始発・終着としていた列車はすべて当駅始発・終着に変更となった。

年表

駅構造

島式ホーム2面4線を有する3階建ての高架駅[3]であり、外側の1・4番線が本線(日中は通過線として利用している。)、内側の2・3番線が待避線である。ホームの最大幅員は中野方面が10m、西船橋方面が6.5mとなっている[15][3]。近くに深川検車区行徳分室(旧・行徳検車区)があり、入出庫駅となっている。

のりば

番線路線行先[16]
1・2 東西線西船橋津田沼東葉勝田台方面
3・4中野三鷹方面

(出典:東京メトロ:構内図

  • 当駅で各駅停車は快速の通過待ちをすることがある。なお、日中時間帯は葛西駅での通過待ちであり、当駅では行わない。
  • 快速列車の運行時間帯は待避の有無にかかわらず、各駅停車は2・3番線を使用する。

発車メロディ

2015年6月12日から向谷実作曲の発車メロディ(発車サイン音)を使用している。

曲は1・2番線が「A Day in the METRO」、3・4番線が「Beyond the Metropolis」である(詳細は東京メトロ東西線#発車メロディを参照)。

利用状況

2023年度の1日平均乗降人員48,489人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中76位。

開業後の1日平均乗降人員・乗車人員の推移は以下の通りである。

年度別1日平均乗降・乗車人員[* 1]
年度1日平均
乗降人員[* 2]
1日平均
乗車人員[* 3]
出典
1999年(平成11年)11,242[千葉県統計 1]
2000年(平成12年)16,220[千葉県統計 2]
2001年(平成13年)18,638[千葉県統計 3]
2002年(平成14年)[17]37,76119,296[千葉県統計 4]
2003年(平成15年)[17]39,07820,035[千葉県統計 5]
2004年(平成16年)41,01820,537[千葉県統計 6]
2005年(平成17年)41,90521,159[千葉県統計 7]
2006年(平成18年)42,98321,597[千葉県統計 8]
2007年(平成19年)44,66622,314[千葉県統計 9]
2008年(平成20年)45,63522,614[千葉県統計 10]
2009年(平成21年)45,14422,444[千葉県統計 11]
2010年(平成22年)45,77422,769[千葉県統計 12]
2011年(平成23年)45,34622,565[千葉県統計 13]
2012年(平成24年)45,53222,685[千葉県統計 14]
2013年(平成25年)46,79323,306[千葉県統計 15]
2014年(平成26年)47,46323,620[千葉県統計 16]
2015年(平成27年)48,99124,369[千葉県統計 17]
2016年(平成28年)50,58925,169[千葉県統計 18]
2017年(平成29年)51,53725,633[千葉県統計 19]
2018年(平成30年)52,95326,333[千葉県統計 20]
2019年(令和元年)53,00926,353[千葉県統計 21]
2020年(令和02年)[メトロ 2]40,20720,096[千葉県統計 22]
2021年(令和03年)[メトロ 3]41,36620,658[千葉県統計 23]
2022年(令和04年)[メトロ 4]45,243
2023年(令和05年)[メトロ 1]48,489

駅周辺

南口周辺の様子(2007年7月17日)

駅南側に首都高速湾岸線千鳥町出入口)、千葉県道179号船橋行徳線が走り、駅北側には千葉県道6号市川浦安線(行徳バイパス)が走る。江戸川(旧放水路)の河口付近はハゼ釣りの名所として知られ[18]、東西線の江戸川橋梁付近には釣り船が多く係留されている。

駅東側の妙典地区は、隣駅の名前にもなっている「行徳」地域の一部で、1989年平成元年)2月27日に行徳地区で最後に区画整理事業が開始された[19]。高架下にはM'avみょうでん(商店街)が広がる。

南口

イオン 市川妙典店
徳願寺

北口

バス路線

東口ロータリー京成トランジットバスの路線が乗り入れている。また、駅南東側に『富浜』バス停があり始発から9時台まではここから発着。2010年7月16日からは、『富浜』バス停に羽田空港行きリムジンバスが停車するようになった。

2024年4月のダイヤ改正で『富浜』バス停が『妙典駅』に編入され番線が振り分けられた。なお、編入後も引き続き始発から9時台までは旧『富浜』乗り場からの発着となる。ただし、後述の市川市コミュニティバス行徳ルート・羽田空港リムジンバス乗り場では引き続き『富浜(妙典駅)』を使用。

番線系統主要経由地行先運行事業者備考
1わくわくバス新行徳橋南・田尻三丁目現代産業科学館・メディアパーク市川市京成トランジットバスに委託
行徳駅・南行徳駅東京ベイ医療センター
行徳駅南行徳駅
2行徳02幸二丁目・行徳中央病院・行徳駅妙典駅京成トランジットバス一部、行徳総合病院経由
塩浜01幸二丁目・行徳中央病院・千鳥町市川塩浜駅
妙典05原木中山駅入口本八幡駅
3行徳02幸二丁目・行徳中央病院・行徳駅妙典駅一部、行徳総合病院経由
始発から9時台まで発着。10時以降は降り場扱い
塩浜01幸二丁目・行徳中央病院・千鳥町市川塩浜駅一部、行徳総合病院経由
始発から9時台まで発着。
4行徳01行徳中央公園・第七中学校行徳駅
行徳03行徳駅
市川塩浜駅[注 1]
富浜(妙典駅)乗り場空港リムジンバス羽田空港京成トランジットバス
東京空港交通
市川市コミュニティバス 行徳ルート[注 2]常運寺・関ケ島・第七中学校・行徳バイパス行徳駅市川市京成トランジットバスに委託
実証実験路線

隣の駅

東京地下鉄(東京メトロ)
東西線
快速・通勤快速(通勤快速は中野方面のみ運転)
通過
各駅停車
行徳駅 (T 20) - 妙典駅 (T 21) - 原木中山駅 (T 22)

脚注

注釈

出典

利用状況に関する資料

東京地下鉄の1日平均利用客数
地下鉄の統計データ
千葉県統計年鑑

参考文献

関連項目

外部リンク