国道249号

石川県を通る一般国道

国道249号(こくどう249ごう)は、石川県七尾市から輪島市を経由して、金沢市に至る一般国道である。

一般国道
国道249号標識
国道249号
地図
地図
総延長253.8 km
実延長224.1 km
現道219.1 km
制定年1956年昭和31年)
起点石川県七尾市
川原町交差点(北緯37度2分31.03秒 東経136度58分11.17秒 / 北緯37.0419528度 東経136.9697694度 / 37.0419528; 136.9697694 (川原町交差点)
主な
経由都市
石川県珠洲市輪島市羽咋市
羽咋郡宝達志水町
終点石川県金沢市
武蔵交差点(北緯36度34分19.72秒 東経136度39分21.32秒 / 北緯36.5721444度 東経136.6559222度 / 36.5721444; 136.6559222 (武蔵交差点)
接続する
主な道路
記法
国道159号標識 国道159号
国道160号標識 国道160号
国道415号標識 国道415号
国道471号標識 国道471号
国道8号標識 国道8号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道249号 起点
石川県七尾市 川原町交差点
国道159号(重複区間)との分岐
石川県羽咋郡宝達志水町
免田交差点付近

概要

国道159号とは起終点が同一地点に設定されているが、総延長では国道159号の68.5 kmに対して、国道249号は能登半島を一周し、4倍以上の253.8 kmを有する[1][注釈 1]

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[2][注釈 2]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

松波鵜島バイパス
石川県珠洲市宝立町南黒丸
奥は鵜島トンネル

羽咋市を境に交通量は大きく変わり、羽咋 - 金沢間と比べ、七尾 - 輪島 - 羽咋間の能登半島の海岸線を周回するルートの交通量はかなり少ない[14]

通称

  • 外浦街道
    • 羽咋市から能登半島北西側の日本海に面する海岸線に沿って、志賀・輪島を経て、半島北東端の禄剛埼に至る街道で、国道249号がその道筋を継承する[14]

バイパス

荒屋バイパス
石川県羽咋郡志賀町荒屋

重複区間

  • 国道159号(七尾市・川原町交差点(起点) - 七尾市・藤野町北交差点)
  • 国道159号(宝達志水町免田 - 金沢市・武蔵交差点(終点))
  • 国道471号(石川県羽咋市中央町・中央町南交差点 - 羽咋郡宝達志水町宿)

道路施設

トンネル

  • 新宇出津トンネル(鳳珠郡能登町藤波 - 能登町宇出津)
  • 鵜島トンネル(珠洲市宝立町宗玄
  • 大谷トンネル(大谷峠、珠洲市若山町宇都山 - 大谷町)
  • 逢坂トンネル(珠洲市真浦町)
  • 八世乃洞門新トンネル(輪島市町野町曽々木)
  • 中屋トンネル(輪島市門前町西円山 - 門前町浦上)
  • 荒木トンネル(羽咋郡志賀町富来地頭町)

道の駅

地理

国道415号との分岐
石川県羽咋市兵庫町

通過する自治体

交差する道路

沿線

白米千枚田(輪島市)を抜ける国道249号

ギャラリー

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 佐々木節、石野哲也、伊藤もずく 著、松井謙介編 編『絶景ドライブ100選[新装版]』学研パブリッシング〈GAKKEN MOOK〉、2015年9月30日。ISBN 978-4-05-610907-8 

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹