唐崎神社

滋賀県大津市にある神社

唐崎神社(からさきじんじゃ)は、滋賀県大津市にある神社日吉大社摂社の一つである。琵琶湖西岸に位置し、境内は滋賀県指定名勝に指定されている。

唐崎神社

地図
所在地滋賀県大津市唐崎1-7-1
位置北緯35度02分50.6秒 東経135度52分27.3秒 / 北緯35.047389度 東経135.874250度 / 35.047389; 135.874250 東経135度52分27.3秒 / 北緯35.047389度 東経135.874250度 / 35.047389; 135.874250
主祭神女別当命
社格日吉大社摂社
創建持統天皇11年(697年
例祭春季大祭(4月28日)・秋季大祭(10月28日
主な神事御手洗祭(7月28日29日
テンプレートを表示

祭神

女別当命(わけすきひめのみこと)を祀る。

由緒

日吉大社の社伝(『日吉社神道秘密記』)によれば、舒明天皇6年(633年)、琴御館宇志丸宿禰ことのみたちうしまるがこの地に居住し「唐崎」と名附けたといい、祭神はその宇志丸宿禰の妻とされる。当社は持統天皇11年(697年)に創建されたと伝えられ、かつては「女別当社」と呼ばれ、婦人病に霊験ありとして広く信仰を集めた。平安時代には「七瀬の祓」の一所としての人々や公家の姫等がお祓いを受けにやってきている。

境内には、宇志丸宿禰が植えたのに始まるとされる「唐崎の松」がある。境内から琵琶湖を背景に唐崎の松を描いた歌川広重の「唐崎の夜雨」で知られており、近江八景に選ばれている。宇志丸宿禰が植えた初代の松は天正9年(1581年)に大風で倒れ、天正19年(1591年)、大津城主だった新庄直頼の弟・新庄直忠が2代目の松を植えた。2代目も大正10年(1921年)に枯れ、現在のものは3代目である。金沢市兼六園にある唐崎の松はこの地から分けられたものである。

古くから、和歌や俳句に取り上げられている。

唐崎の 松は扇の 要にて こぎ行く船は 墨絵なりけり — 紀貫之(古今和歌集)
唐崎の 松は花より 朧にて — 松尾芭蕉

ギャラリー

文化財

滋賀県指定文化財

  • 名勝
    • 唐崎(唐崎神社境内) - 1998年(平成10年)6月19日指定[1]

大津市指定文化財

  • 史跡
    • 唐崎(唐崎神社境内地) - 1981年(昭和56年)1月16日指定(史跡・名勝)[2][3]

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹