下井阪駅

和歌山県紀の川市にある西日本旅客鉄道の駅

下井阪駅(しもいさかえき)は、和歌山県紀の川市下井阪にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)和歌山線

下井阪駅
ホーム(2015年10月)
しもいさか
Shimoisaka
打田 (2.2 km)
(2.2 km) 岩出
地図
所在地和歌山県紀の川市下井阪551-1
北緯34度15分43.51秒 東経135度20分26秒 / 北緯34.2620861度 東経135.34056度 / 34.2620861; 135.34056 東経135度20分26秒 / 北緯34.2620861度 東経135.34056度 / 34.2620861; 135.34056
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線T 和歌山線
キロ程72.0 km(王寺起点)
電報略号シイ
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗車人員
-統計年度-
433人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1938年昭和13年)7月15日[1]
備考無人駅(自動券売機 有)
テンプレートを表示

歴史

駅構造

和歌山方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。橋本駅管理の無人駅駅舎はなく、直接ホームに入る形になっている。また、棒線構造のため、和歌山方面行きと五条方面行きの双方が同一ホームを共用する。

利用状況

近年の1日平均乗車人員は以下の通り[4]

年度1日平均
乗車人員
1998年395
1999年395
2000年421
2001年416
2002年350
2003年352
2004年364
2005年372
2006年384
2007年401
2008年438
2009年395
2010年409
2011年438
2012年432
2013年441
2014年448
2015年483
2016年489
2017年468
2018年455
2019年433

紀の川市と岩出市の境界辺りに位置している駅である。旧打田町にある駅だが中心部から離れていることもあり隣接している岩出市の東部の住宅街の利用者がほとんどである。

駅周辺

北側は田畑であるが、民家が若干ある。駅から南へ少し離れた所を国道24号岩出バイパス)が通っており、その国道沿いには商店がある。

バス路線

和歌山県道119号線沿いに「下井阪駅東」バス停があり、下記の路線が経由する。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
和歌山線
快速
通過
普通
打田駅 - 下井阪駅 - 岩出駅

脚注

関連項目

外部リンク