上塚司

上塚 司(うえつか つかさ、1890年明治23年)5月1日[1] - 1978年10月22日)は、日本の政治家衆議院議員(7期)。正五位

上塚司
うえつか つかさ
生年月日1890年5月1日
出生地熊本県下益城郡城南町
没年月日 (1978-10-22) 1978年10月22日(88歳没)
出身校神戸高等商業学校
前職南満州鉄道社員
所属政党立憲政友会→)
(無所属→)
日本自由党→)
自由党
称号勲二等瑞宝章

日本の旗 衆議院議員
当選回数7回
テンプレートを表示

経歴

著書

  • 『揚子江を中心として』織田書店、1925年。
  • 『理想的農業國デンマーク土産』泰文館書店、1929年。
  • 「特別通信:ブラジル、アマゾーナス新植民地」(凌霜(凌霜会) 41号(1931年1月30日))
  • 『世界資源地としてのアマゾン [講演]』資源科學諸學會聯盟、1941年。
  • 『是清翁一代記 / 高橋是清口述 ; 上塚司著作』朝日新聞社、1929-1930年。

家族

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

議会
先代
栗山長次郎
衆議院外務委員長
1953年 - 1954年
次代
喜多壯一郎
名誉職
先代
松田三徳
最年少衆議院議員
1920年 - 1924年
次代
窪井義道