ワタボウシタマリン

ワタボウシタマリンSaguinus oedipus)は、哺乳綱サル目(霊長目)オマキザル科タマリン属に分類されるサル。別名ワタボウシパンシェ[1]

ワタボウシタマリン
ワタボウシタマリン
ワタボウシタマリン Saguinus oedipus
保全状況評価[a 1][a 2]
CRITICALLY ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:哺乳綱 Mammalia
:サル目 Primates
:オマキザル科 Cebidae
亜科:マーモセット亜科 Callitrichinae
:タマリン属 Saguinus
:ワタボウシタマリン S. oedipus
学名
Saguinus oedipus (Linnaeus, 1758)
和名
ワタボウシタマリン
英名
Cotton-head tamarin
Cotton-top
Cotton-top pinché
Cotton-top tamarin

分布

コロンビア北西部[2][3][4]

形態

体長24-30センチメートル[4]体重0.4-0.6キログラム[3]。頭頂部の羽毛は肩まで伸長するが(冠毛)[1]、顔は短い体毛で被われる[4]。和名は冠毛に由来し[1]、英名(Cotton-top=綿の前髪の意)や独名Lisztaffe(作曲家フランツ・リストのように見える)も冠毛に由来する[3]。頭部や顔の毛衣は白い[2][4]。頸部から肩にかけての毛衣は明褐色[3]。背面の毛衣は黄褐色や灰黄色[3]。腹面や四肢の毛衣は白や黄白色[2][3][4]。尾の毛衣は基部やその周辺が赤橙色や褐色で、先端は黒い[2][4]

顔や耳介の皮膚は黒く、耳介には体毛がなく裸出する[4]

生態

熱帯雨林に生息するが[1]、二次林や疎林などにも生息する[4]昼行性[4]。8-10ヘクタールの行動圏内で生活する[4]。主にペアと幼獣からなる1-19頭の家族群を形成して生活するが[1]、行動圏内に幼獣や別の群れから侵入した若い個体からなる群れも形成することもある[4]

食性は動物食傾向の強い雑食[1]昆虫、樹脂、果実などを食べる[4]

繁殖形態は胎生。1回に2頭の幼獣を年に2回に分けて産む[4]。オスも育児を行う[4]

人間との関係

種小名oedipusオイディプス王に由来する[3]。仏名およびタマリン属でも本種のみに用いられる英名、別名のpincheはBuffonが命名して広めたとされ[1]、ペルー北東部でのサルの呼称に由来する[3]

開発による生息地の破壊、過去にはペット用や実験用の乱獲により生息数が減少している[4]。野生の生息数は1000匹以下とみられ[5]、「世界で最も絶滅の危機に瀕している霊長類25種(The World's 25 Most Endangered Primates)」の1種に数えられている[6]

ギャラリー

参考文献

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹