レスリー・アンダーソン

キューバの野球選手 (1982 - )

レスリー・アンダーソン・ステフェスLeslie Anderson Stephes, 1982年3月30日 - )は、キューバ共和国カマグエイ州カマグエイ出身のプロ野球選手外野手一塁手)。左投左打。

レスリー・アンダーソン
Leslie Anderson
ガナデロス・デ・カマグエイ
巨人時代
基本情報
国籍メキシコの旗 メキシコへ亡命)
出身地 キューバ
カマグエイ州カマグエイ
生年月日 (1982-03-30) 1982年3月30日(42歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席左投左打
ポジション外野手一塁手
プロ入り2010年 アマチュアFA
初出場NPB / 2014年3月28日
最終出場NPB / 2016年5月26日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チームキューバの旗 キューバ
WBC2006年2009年
獲得メダル
 キューバ
ワールド・ベースボール・クラシック
2006野球

経歴

キューバ時代

キューバの名門体育大学であるマニュエル・ファハルド国立体育大学を卒業。

2000-2001シーズンから2008-2009シーズンまでキューバ国内リーグ(セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボル)のガナデロス・デ・カマグエイに所属し、計9シーズンで864試合に出場。打率.326、92本塁打、518打点を記録した。また、2002年8月の第1回世界大学野球選手権大会では外野手ベストナインとなる[1]2006年3月の第1回WBC2009年3月の第2回WBCのキューバ代表に選出される[2]。同年9月にキューバから亡命し[3]、メキシコで居住権を得る。

レイズ傘下時代

AAA級ダーラム時代(2010年)

2010年4月13日にMLBタンパベイ・レイズと4年総額172万5000ドルの契約を結ぶ[4]

2011年2月に戦力外となり、マイナー契約に切り替えられた。2011年はAAA級ダーラム・ブルズに定着し、121試合で打率.277・13本塁打・65打点・OPS.727を記録した。

その後も引き続きダーラムでプレーした。2012年は116試合で打率.309(インターナショナルリーグ3位)・14本塁打・56打点・OPS.805[5]2013年は119試合で打率.292・14本塁打・74打点・OPS.832で、MLBへ昇格できず、出場機会を求めて12月28日にNPB巨人と契約する[6]

巨人時代

2014年開幕戦の阪神タイガース戦で7番左翼手で先発し、リリーフの鶴直人から来日初本塁打。4月26日の広島戦で球団第79代4番打者に座り、初回に内野ゴロの間に打点、5回に適時内野安打、7回にはダメ押し本塁打など4打点[7]。5月13日の東京ヤクルトスワローズ戦で走塁の際に右大腿二頭筋に軽い肉離れを起こし、翌日出場選手登録を抹消された[8]。後に復帰するが8月6日には左ひじ関節炎で二度目の登録抹消[9]。9月15日に復帰後は、5番スタメンで出場した同月26日の横浜DeNAベイスターズ戦では、井納翔一からダメ押し2ランを打ちチームの優勝決定に貢献した。シーズンの出場は87試合で規定打席には未到達ながら、15本塁打、50打点、打率.319の成績を残した。阪神とのCSでは16打数7安打の打率.438。オフに左肘のクリーニング手術を行った。

2015年は83試合に出場、オフに年俸500万円ダウンで契約更改する。

2016年は春季キャンプ中に左肘に違和感を訴え、2月23日に関節鏡視下形成手術を行い[10]、5月下旬に3試合出場したのみで、シーズン終了後自由契約となる。

巨人退団後

2017年リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルレオン・ブラボーズと契約したが、5月29日に解雇となる。

2018年は所属球団なく、2019年-2020年シーズンからキューバ国内リーグ・セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボルガナデロス・デ・カマグエイに復帰。キューバから亡命してMLBと契約した過去を持つ選手がキューバ国内リーグに復帰した例は、エリスベル・アルエバルエナに次ぐ2例目となる[11]

選手としての特徴

広角に打ち分ける事が出来る左の中距離打者[12]。高い身体能力を備えた外野手であり、外野3ポジションに加えて一塁手もこなせる[13](ただし、レイズ傘下では外野は両翼のみで中堅手は守っていない)。第2回WBCでは正一塁手としてプレーしている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2000-2001CMG86353306448928151345023353445517.291.366.438.803
2001-200288339291509016381363933423755366.309.394.467.861
2002-20038335931361100241614444782236164711.319.398.460.858
2003-20049038733255112163916150117234941439.337.421.485.905
2004-20058637132329101172313152360434210286.313.391.406.796
2005-200688384336671222221519362440337783612.363.435.5741.009
2006-20079040434650104132714247431448135355.301.390.410.800
2007-2008904063306911114219186630304661263317.336.451.5641.014
2008-20098536729945114180131716665025613103612.381.490.5721.062
2014巨人873252953294111151525011002515444.319.382.515.897
20158326023420591407943111002115375.252.327.402.729
2016312120300031000000040.250.250.250.500
CNS:9年786337628764709431681685139847340421229397616234585.328.417.486.903
NPB:3年173597541521562512224982220046210859.288.355.460.815
  • 2019年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • キューバで通常用いられる個人通算成績は、プレーオフや選抜リーグなども合算するため、この表の合計とは一致しない

年度別守備成績



一塁外野
























2014巨人3118515316.98563752001.000
20154734421228.9953433211.972
2016333224.946-
通算8156238748.98897108411.991
  • 2019年度シーズン終了時

記録

NPB

表彰

NPB
国際大会

背番号

  • 42 (2014年 - 2016年)
  • 19 (2017年)

登場曲

  • 「Fula Cantidad」Los 4(2014年)
  • 「Me Voy」Los 4(2015年)

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク