ラピッド・ファイアー

ラピッド・ファイアー』(原題:Rapid Fire)は、1992年制作のアメリカ合衆国アクション映画

ラピッド・ファイアー
Rapid Fire
監督ドワイト・H・リトル
脚本シンディ・シリル
アラン・マケルロイ
原案アラン・マケルロイ
製作ロバート・ローレンス
製作総指揮ジョン・ファサーノ
ジェラルド・オルソン
出演者ブランドン・リー
パワーズ・ブース
音楽クリストファー・ヤング
撮影リック・ウェイト
編集ギブ・ジャッフェ
配給20世紀フォックス
公開アメリカ合衆国の旗 1992年8月21日
日本の旗 1993年2月20日
上映時間95分
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語広東語
製作費$10,000,000[1]
興行収入アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $14,356,479[2]
テンプレートを表示

主演のブランドン・リーが、父ブルース・リー譲りのキレのあるカンフー・アクションを披露している。

一般的に“ブランドン・リーの遺作”といわれているが、実際には『クロウ/飛翔伝説』が遺作である(彼はこの撮影中に事故死した)。よって本作は、“彼が存命中、最後に完成させた作品”といった方が正確である。続編の制作が計画されていたが、彼の急死によって立ち消えとなった。

あらすじ

ロサンゼルスの美術大学の学生ジェイクは、CIA空手の師範だった父を目の前で殺された過去を持つ。

ある日、ジェイクが画廊に出向くと、そこの主人でマフィアの一味でもあるチャンが対立するマフィアのセラノに殺害される現場に遭遇してしまう。

何とか逃げ伸びたジェイクはFBI証人保護プログラムを受けシカゴへ逃れるが、何故かそこでも命の危険にさらされ、地元警察の刑事ライアンとカーラに助けを求める。

彼等の捜査の結果、FBIとマフィアの裏取引が明らかとなり、そこにアジアの麻薬王タウも絡んでいる事を知ったジェイクは、ライアンとカーラと共に組織に立ち向かっていく。

キャスト

役名俳優日本語吹替
ソフト版テレビ朝日
ジェイク・ローブランドン・リー大塚芳忠堀内賢雄
メイス・ライアンパワーズ・ブース青野武磯部勉
アントニオ・セラノニック・マンキューソ山野史人池田勝
カーラ・ウィザースケイト・ホッジ相沢恵子佐藤しのぶ
フランク・スチュアートレイモンド・J・バリー小島敏彦堀勝之祐
キンマン・タウツィ・マー島田敏伊藤和晃
カール・チャンマイケル・ポール・チャン沢木郁也
ミンアル・レオン
ブルナー・ガッツィトニー・ロンゴ中田和宏大友龍三郎

脚注

外部リンク