プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)2014

カンペオナート・デ・プリメーラ・ディビシオン2014[1]は、アルゼンチン・プロサッカーリーグ1部の第85シーズン目である。越年制カレンダーから暦年制への移行期に行われたために、「トルネオ・デ・トランシシオン (移行期大会)」とも呼称された[2]

アルゼンチンの旗 プリメーラ・ディビシオン
シーズン2014
優勝ラシン・クルブ (17回目)
コパ・リベルタ
ドーレス2015
ラシン・クルブ
コパ・スダメリ
カーナ2015
CAラヌース
CAインデペンディエンテ
CAティグレ
アルセナルFC
CAベルグラーノ
試合数190
ゴール数491 (1試合平均2.58)
得点王アルゼンチンの旗 ルーカス・プラット
アルゼンチンの旗 マキシ・ロドリゲス
アルゼンチンの旗 シルビオ・ロメロ
(11点)
2015

概要

1回戦総当たりのリーグ戦である。今季終盤に行われたアルゼンチンサッカー協会、フトボル・パラ・トドス、各クラブ代表者の協議でかなり反対論も出て紛糾したが[3]、来シーズンは暦年制カレンダーで行われチーム数が30に増えることが決定した[4][5][6]。そのため今シーズンの降格はない。正式名称は「Torneo de Primera División «Dr. Ramón Carrilloスペイン語版» 」である。2014年8月8日から12月14日まで行われ、ラシン・クルブが17回目の優勝を決めた[7]

昨季の昇降格

テレビ放映権

国内:フトボル・パラ・トドス
海外:TyC Sports、Fox Sportsスペイン語版ESPN+

順位表

チーム
1ラシン・クルブ1913243016+1441
2CAリーベル・プレート1911623413+2139
3CAラヌース1910542823+535
4CAインデペンディエンテ1910363129+233
5ボカ・ジュニオルス199462523+231
6エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ199462323031
7CAティグレ198293026+426
8CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ198292622+426
9アルセナルFC197572725+226
10CAベルグラーノ197482626025
11CAベレス・サルスフィエルド197482122−125
12ニューウェルズ・オールドボーイズ196762124−325
13アトレティコ・デ・ラファエラ197482529−425
14ヒムナシア・イ・エスグリマLP196671615+124
15CAロサリオ・セントラル1963102128−721
16CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ195683139−821
17CAバンフィエルド195592525020
18デフェンサ・イ・フスティシア195591930−1120
19クルブ・オリンポ194781522−719
20キルメスAC1926111731−1412

国際大会出場権

コパ・リベルタドーレス2015



コパ・スダメリカーナ2015

  • アルゼンチン第1枠:CAリーベル・プレート (コパ・スダメリカーナ2014優勝・前回王者資格)
  • アルゼンチン第2枠:CAウラカン (スーペルコパ・アルヘンティーナ2014優勝)
  • アルゼンチン第3枠:CAラヌース (リベルタドーレス出場組以外で今季最上位)
  • アルゼンチン第4枠:CAインデペンディエンテ (同・2位)
  • アルゼンチン第5枠:CAティグレ (同・3位)
  • アルゼンチン第6枠:CAベルグラーノ (同・4位)
  • アルゼンチン第7枠:アルセナルFC (同・5位)

得点ランキング

選手所属点数頭以外FKPK試合
ルーカス・プラットCAベレス・サルスフィエルド11910117
マキシ・ロドリゲスニューウェルズ・オールドボーイズ11900217
シルビオ・エセキエル・ロメロCAラヌース11900219
テオフィロ・グティエレスCAリーベル・プレート10820013
グスタボ・ボウラシン・クルブ10721015
フェデリコ・マンクエージョCAインデペンディエンテ10811019

監督

脚注

注釈

出典

外部リンク

RSSSF:Argentina 2014