ブラジルボク

ブラジルノキから転送)

ブラジルボク(伯剌西爾木、学名: Paubrasilia echinata)はマメ科ジャケツイバラ亜科[注 1]の常緑高木。別名をフェルナンブコ、ペルナンブコ、ペルナンブーコ(Pernambuco)、パウ・ブラジルポルトガル語: pau-brasil)。以前は染料に用いられた。材が硬いため、現在もヴァイオリン属の楽器の材として用いられる。原産地は南アメリカブラジル東部。1540年にポルトガル人によってはじめて報告された。

ブラジルボク
保全状況評価[1]
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.2.3 (1994))
ワシントン条約附属書II掲載種
分類APG IV
:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 angiosperms
階級なし:真正双子葉類 eudicots
:マメ目 Fabales
:マメ科 Fabaceae
亜科:ジャケツイバラ亜科 Caesalpinioideae
:ジャケツイバラ連 Caesalpinieae
:Paubrasilia
:ブラジルボク P. echinata
学名
Paubrasilia echinata (Lam.) Gagnon, H.C.Lima & G.P.Lewis
シノニム

Caesalpinia echinata Lam.

和名
ブラジルボク
英名
Brasilwood

1785年フランスの博物学者ジャン=バティスト・ラマルクが『植物百科事典』(Encyclopédie Méthodique. Botanique)第1巻461頁で記載した Caesalpinia echinata の学名で長らく知られていたが、2016年10月12日にそれまでのジャケツイバラ属(Caesalpinia)の見直しを行う論文が発表され、ブラジルボクの場合はジャケツイバラ属とは形態的に様々な面で異なる点が考慮され、新たに単型Paubrasilia属とされた[2]

概要

パウ・ブラジルの名は「赤い木」の意味で、染料のブラジリンが取れるインド原産のスオウのポルトガル名による。外見と用途が似ていたため、ポルトガル人によって本種もパウ・ブラジルと呼ばれるようになった。ブラジルの国号は本種に由来する。

いずれも心材から紅色色素(ブラジリン)が得られ、これを染料として用いた。かつてはブラジルの主産品であったが、化学染料の登場によって廃れた。しかし18世紀にフランスのフランソワ・トゥルテがこの心材が持つ振動減衰性の低さに着目し、弦楽器の弓に最良の材料であるとして採用すると、その後も需要は高止まりした。ペルナンブコ(フェルナンブコ)とは弦楽器業界におけるブラジルボクの心材の通称で、大西洋側の山地(フェルナンブコ州)に産出する希少資源と定義されている[3][4]

枯渇と代替品

ブラジルボクは過度の伐採により絶滅の恐れがあるため、IUCNに絶滅危惧種として登録されている。また2007年6月にハーグで開かれたワシントン条約締約国会議において、ブラジルボクは同条約附属書II[注 2]に記載された。

2000年、ブラジルボクの生態系保全を目的に研究や啓蒙活動を行う団体IPCI(International Pernambuco Conservation Initiative)が米国で設立され、2002年にドイツ、カナダでも設立された[7]。2004年からはブラジル政府機関の協力の下、PPB(Programa Pau-Brasil)として植林活動を本格的に始動している[8]

弓の代替材料として様々な試みが行われてきたが[9]、同じブラジル産の熱帯雨林材であるマサランデュバ (Manilkara bidentata, Balatá[注 3])、イペなどの他、最近では繊維強化プラスチック(FRP)、カーボンファイバー、グラスファイバーなど人工繊維製弓の改良も進んでいる。

脚注

注釈

出典

参考文献

フランス語:

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: 中村靖日メインページ特別:検索北条時行伊礼彼方ドナルド・トランプ斎藤元彦石丸伸二アメリカ合衆国シークレットサービスカルロス・アルカラス高橋マイケル藤原彰子膳場貴子紫式部KEYTALK逃げ上手の若君ブラックペアン1988ウイリー・ドーシー新木優子安野貴博キングダム (漫画)SHISHAMOシークレットサービスノバク・ジョコビッチ海の日シャナン・ドハーティー一条天皇鈴木保奈美藤原定子大弐三位五大院宗繁岡部たかし菊池こころキングダムの登場人物一覧大空幸星時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんケネディ大統領暗殺事件藤原道長安倍晋三銃撃事件