フラットアイアンビルディング

フラットアイアンビルディング (Flatiron Building) は、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタン5番街にある、高層ビルである。フラービル (Fuller Building) とも呼ばれる[4]

フラットアイアンビル
地図
概要
現状完成
用途オフィスビル
所在地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区5番街175号
座標北緯40度44分28秒 西経73度59分23秒 / 北緯40.74111度 西経73.98972度 / 40.74111; -73.98972
完成1902年
高さ
最上階87m
技術的詳細
階数22階
設計・建設
建築家D.H. Burnham & Co.:
ダニエル・バーナム
Frederick Dinkelberg[1][2]
Flatiron Building
(1903)
フラットアイアンビルディングの位置(マンハッタン内)
フラットアイアンビルディング
ニューヨーク市における位置
座標北緯40度44分28秒 西経73度59分23秒 / 北緯40.74111度 西経73.98972度 / 40.74111; -73.98972
建設1902年
建築様式ルネサンスリバイバル高層ビル
NRHP登録番号79001603
指定・解除日
NRHP指定日1979年11月20日[3]
NHL指定日1989年6月29日
NYCL指定日:1966年9月20日
テンプレートを表示

概要

フラットアイアンビルは1902年に竣工し、現存するニューヨークのビルの中でも古い歴史を持つ。高さ87mの22階建てで、完成当時はニューヨークでも最も高い建築物のひとつだった。ちなみに、当時のニューヨークかつ世界で一番高いビルはパークロウビル であった。

(「フラットアイアンビルは完成当時高さ世界一だった」としばしば勘違いされるが、実際には、1899年に完成した119.2mのパークロウビルの方が高く、フラットアイアンビルは一度も世界一になったことはない。世界一高いビルの変遷も参照のこと。)

ビルディングは、三角形の珍しい形で建築様式も古く、人気が高い。最も細いところでは1メートル弱しかない。設計はダニエル・バーナムによる。ニューヨークで最も古い摩天楼と呼ばれることもある。

「フラットアイアン」という名前は、鋳鉄製の衣類用アイロンに似ていることに由来している。

所在地は、ニューヨーク市マンハッタン区5番街175号で、完成当時は14丁目より北では一番高いビルであった。このビルの場所は5番街、ブロードウェイおよび22丁目の三つの通りで囲まれた三角地帯となっており、23丁目が三角形の北の頂点を削っている。マジソンスクエアパークのすぐ南、en:Ladies' Mile Historic Districtの北端に位置している。

この特徴的なビルはニューヨークの象徴の一つとなり、ビル付近の一帯はフラットアイアン地区英語版と呼ばれるようになった[5]。このビルは1966年にニューヨーク市指定歴史建造物に指定され[6]、1979年にアメリカ合衆国国家歴史登録財に登録され[7]、1989年にはアメリカ合衆国国定歴史建造物に指定された[8][9]

ギャラリー

脚注

外部リンク


🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹