セントルイス・カージナルスの年度別成績一覧

ウィキメディアの一覧記事

この一覧はメジャーリーグベースボールナショナルリーグ中地区に所属するセントルイス・カージナルスの年度別成績一覧である。レギュラーシーズンの成績と共にポストシーズンの成績、歴代監督、観客動員数を年度別に挙げた。なお、レギュラーシーズンおよびポストシーズンの主要タイトル受賞者を以下に示す。

カージナルスで14年プレーしたオジー・スミス。彼の付けていた背番号1はカージナルスの永久欠番となっている。

歴史

セントルイス・カージナルスは1882年アメリカン・アソシエーションにてセントルイス・ブラウンストッキングスとして発足。翌年セントルイス・ブラウンズに改称。1892年、アメリカン・アソシエーションの解体にともない現在のナショナルリーグに所属。その後、1889年に1年だけセントルイス・パーフェクトズを名乗り、1900年にセントルイス・カージナルスに改称。現在に至る。

チームは2015年で134年の歴史を持つ球団となった。これはアトランタ・ブレーブスシカゴ・カブスに次いで3番目に古い歴史を持つ球団である。その間、19回のナショナルリーグ優勝と11回のワールドシリーズ制覇を成し遂げている。なお公式記録ではないが、ブラウンズ時代の1885年から1889年に4度のリーグ優勝、1886年にはナショナルリーグとのワールドシリーズ制覇も達成している。

カージナルスがこれまで動員した観客は延べ146,088,139人(2009年シーズン終了時)にのぼる。これはロサンゼルス・ドジャースニューヨーク・ヤンキースに次いで3番目に多い記録となっている。

年度別成績

凡例

  • 太字はリーグ1位
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
ワールドシリーズ優勝
(1884–1891)(1903–現在)
リーグ優勝
(1882–現在)
地区優勝
(1969–現在)
ワイルドカード
(1994–現在)
AAアメリカンアソシエーション NLナショナルリーグ MシーズンMVP Cサイ・ヤング賞 R新人王
WSワールドシリーズ NLCSナショナルリーグチャンピオンシップシリーズ NLDSナショナルリーグディビジョンシリーズ
年度所属地区レギュラーシーズンポストシーズン監督(勝敗)観客動員数
順位勝利敗戦勝率受賞
セントルイス・ブラウンストッキングス
1882AA53743.463ネッド・カスバート135,000
セントルイス・ブラウンズ
1883AA26533.663テッド・サリバン(53 - 26)
チャーリー・コミスキー(12 - 7)
243,000
1884AA46740.626ジミー・ウィリアムズ(51 - 33)
チャーリー・コミスキー(16 - 7)
212,000
1885AA17933.705分3-3-1 WS 対CHCチャーリー・コミスキー129,000
1886AA19346.669勝4-2 WS 対CHCチャーリー・コミスキー205,000
1887AA19540.704敗5-10 WS 対DTNチャーリー・コミスキー244,000
1888AA19243.681敗4-6 WS 対NYGチャーリー・コミスキー166,000
1889AA29045.667チャーリー・コミスキー175,000
1890AA37858.574トミー・マッカーシー(15 - 12)
ジョン・ケリンズ(9 - 8)
チーフ・ローズマン(7 - 8)
カウント・キャンポー(27 - 14)
ジョー・ゲアハート(20 - 16)
105,000
1891AA28551.625チャーリー・コミスキー220,000
1892NL115694.373ジャック・グラスコック(1 - 3)
カブ・ストリッカー(6 - 17)
ジャック・クロックス(27 - 33)
ジョージ・ゴア(6 - 9)
ボブ・クルザース(16 - 32)
192,442
1893NL105775.432ビル・ワトキンス195,000
1894NL95676.424ドギー・ミラー155,000
1895NL113992.298アル・バッケンバーガー(16 - 34)
クリス・フォン・デル・アーエ(1 - 0)
ジョー・クイン(11 - 28)
ルー・フェラン(11 - 30)
170,000
1896NL114090.308ハリー・ディドルボック(7 - 10)
アーリー・レイサム(0 - 3)
クリス・フォン・デル・アーエ(0 - 2)
ロジャー・コナー(8 - 37)
トミー・ダウド(25 - 38)
184,000
1897NL1229102.221トミー・ダウド(6 - 22)
ヒュー・ニコル(8 - 32)
ビル・ホールマン(13 - 36)
クリス・フォン・デル・アーエ(2 - 12)
136,400
1898NL1239111.260ティム・ハースト151,700
セントルイス・パーフェクトズ
1899NL58467.556パッツィー・テビュー373,909
セントルイス・カージナルス
1900NL56575.464パッツィー・テビュー(42 - 50)
ルーイ・ハイルブロナー(23 - 25)
270,000
年度所属地区順位勝利敗戦勝率受賞ポストシーズン監督(勝敗)観客動員数
1901NL47664.543パッツィー・ドノバン379,988
1902NL65678.418226,417
1903NL84394.314226,538
1904NL57579.487キッド・ニコルズ386,750
1905NL65896.377キッド・ニコルズ(5 - 9)
ジミー・バーク(34 - 56)
スタンリー・ロビンソン(19 - 31)
292,800
1906NL75298.347ジョン・マクロスキー283,770
1907NL852101.340185,377
1908NL849105.318205,129
1909NL75498.355ロジャー・ブレスナハン299,982
1910NL76390.412355,668
1911NL57574.503447,768
1911NL66390.412241,759
1913NL85199.340ミラー・ハギンス203,531
1914NL38172.529256,099
1915NL67281.471252,666
1916NL76093.392224,308
1917NL38270.539288,491
1918NL85178.395ジャック・ヘンドリクス110,599
1919NL75483.394ブランチ・リッキー167,059
1920NL57579.487326,836
1921NL38766.569384,773
1922NL38569.552536,998
1923NL57974.516338,551
1924NL66589.422272,885
1925NL47776.503Mブランチ・リッキー(13 - 25)
ロジャース・ホーンスビー(64 - 51)
404,959
1926NL18965.578M勝4-3 WS 対NYYロジャース・ホーンスビー668,428
1927NL29261.601ボブ・オファレル749,340
1928NL19559.617M敗0-4 WS 対NYYビル・マケシュニー761,574
1929NL47874.513ビリー・サウスワース(43 - 45)
ギャビー・ストリート(1 - 0)
ビル・マケシュニー(34 - 29)
399,887
1930NL19262.597敗2-4 WS 対PHAギャビー・ストリート508,501
1931NL110153.656M勝4-3 WS 対PHA608,535
1932NL67282.468279,219
1933NL58271.536ギャビー・ストリート(46 - 45)
フランキー・フリッシュ(36 - 26)
256,171
1934NL19558.621M勝4-3 WS 対DETフランキー・フリッシュ325,056
1935NL29658.623506,084
1936NL28767.565448,078
1937NL48173.526M430,811
1938NL67180.470フランキー・フリッシュ(63 - 72)
マイク・ゴンザレス(8 - 8)
291,418
1939NL29261.601レイ・ブレイズ400,245
1940NL38469.549レイ・ブレイズ(14 - 24)
マイク・ゴンザレス(1 - 5)
ビリー・サウスワース(69 - 40)
324,078
1941NL29756.634ビリー・サウスワース633,645
1942NL110648.688M勝4-1 WS 対NYY553,552
1943NL110549.682M敗1-4 WS 対NYY517,135
1944NL110549.682M勝4-2 WS 対SLB461,968
1945NL29559.617594,630
1946NL19858.628M勝4-3 WS 対BOSエディ・ダイアー1,061,807
1947NL28965.5781,247,913
1948NL28569.552M1,111,440
1949NL29658.6231,430,676
1950NL57875.5101,093,411
年度所属地区順位勝利敗戦勝率受賞ポストシーズン監督(勝敗)観客動員数
1951NL38173.526マーティ・マリオン1,013,429
1952NL38866.571エディ・スタンキー913,113
1953NL48371.539880,242
1954NL67282.468R1,039,698
1955NL76886.442Rエディ・スタンキー(17 - 19)
ハリー・ウォーカー(51 - 67)
849,130
1956NL47678.494フレッド・ハッチンソン1,029,773
1957NL28767.5651,183,575
1958NL57282.468フレッド・ハッチンソン(69 - 75)
スタン・ハック(3 - 7)
1,063,730
1959NL77183.461ソリー・ヘムス929,953
1960NL38668.5581,096,632
1961NL58074.519ソリー・ヘムス(33 - 41)
ジョニー・キーン(47 - 33)
855,305
1962NL68478.519ジョニー・キーン953,895
1963NL29369.5741,170,546
1964NL19369.574M勝4-3 WS 対NYY1,143,294
1965NL78081.497レッド・ショーエンディーンスト1,241,201
1966NL68379.5121,712,980
1967NL110160.627M勝4-3 WS 対BOS2,090,145
1968NL19765.599M・C敗3-4 WS 対DET2,011,167
1969NL48775.5371,682,783
1970NL47686.469C1,629,736
1971NL29072.556M1,604,671
1972NL47581.4811,196,894
1973NL28181.5001,574,046
1974NL28675.534R1,838,413
1975NL48280.5061,695,270
1976NL57290.4441,207,079
1977NL38379.512バーン・ラップ1,659,287
1978NL56993.426バーン・ラップ(6 - 11)
ジャック・クロル(1 - 1)
ケン・ボイヤー(62 - 81)
1,278,215
1979NL38676.531Mケン・ボイヤー1,627,256
1980NL47488.457ケン・ボイヤー(18 - 33)
ジャック・クロル(0 - 1)
ホワイティ・ハーゾグ(38 - 35)
レッド・ショーエンディーンスト(18 - 19)
1,385,147
1981NL23020.600ホワイティ・ハーゾグ1,010,247
22923.558
1982NL19270.568勝4-3 WS 対MIL
勝3-0 NLCS 対ATL
2,111,906
1983NL47983.4882,317,914
1984NL38478.5192,037,448
1985NL110161.623M・R敗3-4 WS 対KC
勝4-2 NLCS 対LAD
2,637,563
1986NL37982.491R2,471,974
1987NL19567.586敗3-4 WS  対MIN
勝4-3 NLCS 対SF
3,072,122
1988NL57686.4692,892,799
1989NL38676.5313,080,980
1990NL67092.432ホワイティ・ハーゾグ(33 - 47)
レッド・ショーエンディーンスト(13 - 11)
ジョー・トーリ(24 - 34)
2,573,225
1991NL28478.519ジョー・トーリ2,448,699
1992NL38379.5122,418,483
1993NL38775.5372,844,977
1994NL35361.4651,866,544
1995NL46281.434ジョー・トーリ(20 - 27)
マイク・ジョーゲンセン(42 - 54)
1,756,727
1996NL18874.543敗3-4 NLCS 対ATL
勝3-0 NLDS 対SD
トニー・ラルーサ2,654,718
1997NL47389.4512,634,014
1998NL38379.5123,195,691
1999NL47586.4663,235,833
2000NL19567.586敗1-4 NLCS 対NYM
勝3-0 NLDS 対ATL
3,336,493
年度所属地区順位勝利敗戦勝率受賞ポストシーズン監督(勝敗)観客動員数
2001NL19369.574R敗2-3 NLDS 対ARIトニー・ラルーサ3,109,578
2002NL19765.599敗1-4 NLCS 対SF
勝3-0 NLDS 対ARI
3,011,756
2003NL38577.5252,910,386
2004NL110557.648敗0-4 WS 対BOS
勝4-3 NLCS 対HOU
勝3-1 NLDS 対LAD
3,048,427
2005NL110062.617M・C敗2-4 NLCS 対HOU
勝3-0 NLDS 対SD
3,491,837
2006NL18378.516勝4-1 WS 対DET
勝4-3 NLCS 対NYM
勝3-1 NLDS 対SD
3,407,104
2007NL37884.4813,552,166
2008NL48676.531M3,432,917
2009NL19171.562M敗0-3 NLDS 対LAD3,343,252
2010NL28676.5313,301,218
2011NL29072.556勝4-3 WS 対TEX
勝4-2 NLCS 対MIL
勝3-2 NLDS 対PHI
3,093,954
2012NL28874.543敗3-4 NLCS 対SF
勝3-2 NLDS 対WSH
勝1-0 NLWC 対ATL
マイク・マシーニー3,262,109
2013NL19765.599敗2-4 WS 対BOS
勝4-2 NLCS 対LAD
勝3-2 NLDS 対PIT
3,369,769
2014NL19072.556敗1-4 NLCS 対SF
勝3-1 NLDS 対LAD
3,540,649
2015NL110062.617敗1-3 NLDS 対CHC3,520,889
2016NL28676.5313,444,490
2017NL38379.5123,447,937
2018NL38874.543マイク・マシーニー(47-46)
マイク・シルト(41-28)
3,403,587
2019NL19171.562敗0-4 NLCS 対WSH
勝3-2 NLDS 対ATL
マイク・シルト3,480,393
2020NL23028.517敗1-2 NLWC 対SD0
2021NL29072.556敗0-1 NLWC 対LAD2,102,530
2022NL19369.574敗0-1 NLWC 対PHIオリバー・マーモル3,320,551
AA通算:10年781432.644-
MLB通算:131年103509800.514-
チーム通算:141年1113110232.521-

タイトル受賞者

受賞年受賞タイトル受賞選手成績
1925シーズンMVPロジャース・ホーンスビー打率.403 39本塁打 143打点 (三冠王
1926シーズンMVPボブ・オファレル打率.293 7本塁打 68打点
1928シーズンMVPジム・ボトムリー打率.325 31本塁打 136打点
1931シーズンMVPフランキー・フリッシュ打率.311 4本塁打 82打点 26盗塁
1934シーズンMVPディジー・ディーン30勝7敗 防御率2.66 195奪三振
1937シーズンMVPジョー・メドウィック打率.374 31本塁打 154打点 (三冠王
1942シーズンMVPモート・クーパー22勝7敗 防御率1.78 152奪三振
1943シーズンMVPスタン・ミュージアル打率.357 6本塁打 63打点
1944シーズンMVPマーティ・マリオン打率.267 6本塁打 63打点
1946シーズンMVPスタン・ミュージアル打率.365 16本塁打 103打点
1948シーズンMVPスタン・ミュージアル打率.376 39本塁打 131打点
1954新人王ウォーリー・ムーン打率.304 12本塁打 76打点
1955新人王ビル・バードン打率.281 17本塁打 68打点
1964シーズンMVPケン・ボイヤー打率.295 24本塁打 119打点
WS-MVPボブ・ギブソン2勝1敗 防御率3.00 31奪三振
1967シーズンMVPオーランド・セペダ打率.325 25本塁打 111打点
WS-MVPボブ・ギブソン3勝0敗 防御率1.00 26奪三振
1968シーズンMVPボブ・ギブソン22勝9敗 防御率1.12 268奪三振
サイ・ヤング賞
1970サイ・ヤング賞ボブ・ギブソン23勝7敗 防御率3.12 274奪三振
1971シーズンMVPジョー・トーリ打率.363 24本塁打 137打点
1974新人王ベイク・マクブライド打率.309 6本塁打 56打点 30盗塁
1979シーズンMVPキース・ヘルナンデス打率.344 11本塁打 105打点
1982NLCS-MVPダレル・ポーター打率.556 0本塁打 1打点
WS-MVPダレル・ポーター打率.286 1本塁打 5打点
1985シーズンMVPウィリー・マギー打率.353 10本塁打 82打点 56盗塁
新人王ビンス・コールマン打率.267 1本塁打 40打点 110盗塁
NLCS-MVPオジー・スミス打率.435 1本塁打 3打点
1986新人王トッド・ウォーレル9勝10敗36セーブ 防御率2.08 73奪三振
2001新人王アルバート・プホルス打率.329 37本塁打 130打点
2004NLCS-MVPアルバート・プホルス打率.500 4本塁打 9打点
2005シーズンMVPアルバート・プホルス打率.330 41本塁打 117打点
サイ・ヤング賞クリス・カーペンター21勝5敗 防御率2.83 213奪三振
2006NLCS-MVPジェフ・スーパン2勝2敗 防御率0.60 6奪三振
WS-MVPデビッド・エクスタイン打率.364 8安打 4打点
2008シーズンMVPアルバート・プホルス打率.357 37本塁打 116打点
2009シーズンMVPアルバート・プホルス打率.327 47本塁打 135打点
2011NLCS-MVPデビッド・フリース打率.545 3本塁打 9打点
WS-MVPデビッド・フリース打率.348 1本塁打 7打点
2013NLCS-MVPマイケル・ワカ2勝0敗 防御率0.00 13奪三振
2022シーズンMVPポール・ゴールドシュミット打率.317 35本塁打 115打点

参考文献

外部リンク