サッカーヨルダン女子代表

ヨルダンの女子サッカーナショナルチーム

サッカーヨルダン女子代表(サッカーヨルダンじょしだいひょう)は、ヨルダンサッカー協会(JFA)によって編成されるサッカーのナショナルチーム。アジアサッカー連盟(AFC)および西アジアサッカー連盟(WAFF)所属。女子W杯オリンピックとも出場はない。

サッカーヨルダン女子代表
国または地域ヨルダンの旗 ヨルダン
協会ヨルダンサッカー協会
監督沖山雅彦
最多出場選手?(?試合)
最多得点選手?(?得点)
初の国際試合
(FIFA公認のみ)
2005年9月18日
 ヨルダン 6 – 1  バーレーン
アンマン, ヨルダン
最大差勝利試合
2013年6月7日
 ヨルダン 21 – 0  クウェート
アンマン, ヨルダン
最大差敗戦試合
2006年11月30日
 ヨルダン 0 - 13  日本
ドーハ, カタール
女子W杯
出場回数0回
オリンピック
出場回数0回
AFC女子アジアカップ
出場回数2回
最高成績グループリーグ敗退
西アジア女子サッカー選手権
出場回数5回
最高成績優勝 (2005年・2007年・2014年)

思想・信条の関係から結成は比較的新しく、第15回アジア競技大会では選手がヒジャブなどを着用してのプレーが話題になった。

2012年4月より日本サッカー協会からの派遣で沖山雅彦が監督に就任[1][2]

ワールドカップの成績

結成後のみ記載)

オリンピックの成績

(※ 結成後のみ記載)

  • 2008 - 予選出場辞退
  • 2012 - 予選敗退
  • 2016 - 予選敗退
  • 2020 - 予選敗退

アジアカップの成績

(※ 結成後のみ記載)

  • 2006 - 不参加
  • 2008 - 不参加
  • 2010 - 予選敗退
  • 2014 - グループリーグ敗退
  • 2018 - グループリーグ敗退
  • 2022 - 予選敗退

アジア競技大会の戦績

(※ 結成後のみ記載)

  • 2006 - グループリーグ敗退
  • 2010 - グループリーグ敗退
  • 2014 - グループリーグ敗退
  • 2018 - 不参加

西アジア女子サッカー選手権の成績

開催年結果試合勝利引分敗戦得点失点
2005優勝4400261
2007優勝3300122
2010準優勝4301182
20114位5221166
2014優勝3300220

選手

出典

関連項目