ゴーヴィンド・ニハラニ

ゴーヴィンド・ニハラニ(Govind Nihalani、1940年12月19日 - )は、インドヒンディー語映画で活動する映画監督撮影監督脚本家映画プロデューサー。主にパラレル映画を製作し、これまでに国家映画賞フィルムフェア賞を受賞している[1][2]

ゴーヴィンド・ニハラニ
Govind Nihalani
Govind Nihalani
生年月日 (1940-12-19) 1940年12月19日(83歳)
出生地イギリス領インド帝国の旗 イギリス領インド帝国 シンド州英語版カラチ(現パキスタン
職業映画監督撮影監督脚本家映画プロデューサー
ジャンルヒンディー語映画パラレル映画
活動期間1962年-現在
 
受賞
パドマ・シュリー勲章(2002年)
テンプレートを表示

生い立ち

1940年12月19日にシンド州英語版カラチに生まれ、一家は1947年にインド・パキスタン分離独立に際してインドに移住した。1962年にベンガルールのシュリー・ジャヤ・チャームラージェーンドラ・ポリテクニック(現在の公立映画テレビ研究所英語版)を卒業している[3]

キャリア

V・K・ムールティの撮影助手として映画界でのキャリアを始め、その後はシャーム・ベネガル英語版監督作品に参加して多くの社会派映画の製作を手掛けたほか、リチャード・アッテンボローの『ガンジー』にも撮影チームの一員として参加している[4][5]

1980年に『Aakrosh』で監督デビューし、主要キャストにはオム・プリナシールッディーン・シャースミター・パーティル英語版アムリーシュ・プリーを起用している。同作はインド国際映画祭金孔雀賞を受賞するなど高い評価を得ている[6][7]。1983年に『Ardh Satya』を製作し、1998年には『Hazaar Chaurasi Ki Maa』を製作している[8][9]

フィルモグラフィー

作品名監督撮影脚本備考出典
1974AnkurNoYesNo
1975NishantNoYesNo
1976ManthanNoYesNo
1977BhumikaNoYesNo
1978KonduraNoYesNoヒンディー語映画、テルグ語映画
1978JunoonNoYesNo
1980AakroshYesYesNo
1981KalyugNoYesNo
1982VijetaYesYesNo
1982ArohanNoYesNo
1983Ardh SatyaYesYesNo
1983GodamNoYesNo
1984PartyYesYesYes
1985AghaatYesYesNo
1988TamasYesYesYes
1990DrishtiYesYesYes
1991PitaYesYesYes
1991Rukmavati Ki HaveliYesYesYes
1991JazeereYesYesYesテレビ映画
1994DrohkaalYesYesYes
1996SanshodhanYesYesYes
1996KuruthipunalNoNo原案『Drohkaal』のタミル語リメイク映画
1998Hazaar Chaurasi Ki MaaYesYesYes製作兼務
1999ThakshakYesNoYes製作兼務
2001DehamYesYesYes
2004DevYesYesYes製作兼務
2017Ti Ani ItarYesYesYesMarathi language film[10]
2019Up Up and UpYesNoNoアニメ映画

受賞歴

部門作品名結果出典
栄誉章
2002年パドマ・シュリー勲章N/A受賞[11]
国家映画賞
1979年英語版撮影賞英語版『Junoon』受賞[12]
1981年英語版ヒンディー語長編映画賞英語版『Aakrosh』[13]
1984年英語版『Ardh Satya』[14]
1988年英語版ナルギス・ダット賞 国民の融和に関する長編映画賞英語版『Tamas』[15]
1991年英語版ヒンディー語長編映画賞『Drishti』[16]
1998年英語版『Hazaar Chaurasi Ki Maa』[17]
フィルムフェア賞
1980年英語版撮影賞英語版『Junoon』受賞[18]
1981年英語版監督賞『Aakrosh』
1984年英語版作品賞英語版『Ardh Satya』
監督賞
撮影賞『Vijeta』
2005年英語版審査員選出作品賞英語版『Dev』
マハーラーシュトラ州映画賞英語版
2011年ラージ・カプール生涯功労賞英語版N/A受賞[19]

著作

  • Encyclopaedia of Hindi Cinema, by Govind Nihalani, Saibal Chatterjee, Gulzar. Popular Prakashan, 2003.[20]

出典

外部リンク