コンスタンチン (ウラジーミル大公)

コンスタンチン・フセヴォロドヴィチ: Константин Все́володович1186年5月18日 - 1218年2月2日)は、ウラジーミル大公(在位:1216年 - 1218年)。フセヴォロド3世の長男。母はボヘミア王女マリヤオセット人とも[1])。祖父はユーリー・ドルゴルーキーロストフ公家の祖。

コンスタンチン・フセヴォロドヴィチ
Константин Все́володович
ウラジーミル大公
在位1216年 - 1218年

配偶者アガフィヤ・ムスチスラヴナ
子女ヴァシリコ
ウラジーミル
フセヴォロド
家名リューリク家
王朝リューリク朝
父親フセヴォロド3世
母親マリヤ・シュヴァルノヴナ
テンプレートを表示

生涯

1196年に10歳にして、スモレンスク公ムスチスラフ老公の娘アガフィヤと結婚。

1190年代後半をペレヤスラヴリ・ルースキーで過ごす。

その後、父フセヴォロドは、コンスタンチンをノヴゴロド公に据える。1205-1208年まで。

その後、父はかれにロストフ、ヤロスラヴリウグリチを与える。

1211年に父と領土を巡って争う。

1216年には弟のユーリー2世とヤロスラフ(後のヤロスラフ2世)の軍を破り、ウラジーミルに入り、大公になる。

1218年に死去。三人の息子に世襲分の領土を分割し、ロストフ(ロストフ公国)をヴァシリコに、ウグリチ(ウグリチ公国)をウラジーミルに、ヤロスラヴリ(ヤロスラヴリ公国)をフセヴォロドに遺贈した。そして、大公位は弟のユーリーに渡った。

脚注

関連項目

先代
ユーリー2世
ウラジーミル大公
3代
1216年 - 1218年
次代
ユーリー2世
🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹