ゲームウィナー

ゲームウィナー:Game Winner)は、アメリカ合衆国競走馬。2018年のエクリプス賞最優秀2歳牡馬に選出された。主な勝ち鞍に2018年デルマーフューチュリティステークスアメリカンファラオステークスブリーダーズカップ・ジュヴェナイルがある。

ゲームウィナー
欧字表記Game Winner
品種サラブレッド
性別
毛色鹿毛
生誕2016年3月6日(8歳)
Candy Ride
Indyan Giving
母の父A.P.Indy
生国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生産者Summer Wind Equine
馬主Gary and Mary West
調教師Bob Baffert米国
競走成績
生涯成績8戦5勝
勝ち鞍
GIデルマーフューチュリティステークス2018年
GIアメリカンファラオステークス2018年
GIブリーダーズカップ・ジュヴェナイル2018年
GIIIロスアラミトスダービー2019年
テンプレートを表示

戦績

2018年8月18日デルマー競馬場の未勝利戦(ダート6ハロン)でデビューし、2着馬に5馬身半差をつけて圧勝する。続く9月3日のデルマーフューチュリティステークスはロードスターに次ぐ2番人気で出走、好位追走から直線では先行したロードスターとロウェイトンをきっちりかわすと最後はロウェイトンに1馬身半差をつけ快勝しG1初制覇を飾る[1]。9月29日のアメリカンファラオステークスでは2着馬に4馬身半差をつけて圧勝し、G1競走2連勝となる[2]。11月2日チャーチルダウンズ競馬場で行われたブリーダーズカップ・ジュヴェナイルは道中早めに仕掛け、直線で堂々先頭に立つとKnicks Goに2馬身の差をつけ、無敗で2歳王者に輝いた[3]

3歳となった2019年は3月16日のレベルステークスから始動したが、オマハビーチのハナ差2着と惜敗。続く4月6日のサンタアニタダービーでもロードスターの2着に敗れる。5月4日のケンタッキーダービーは不良馬場が応えて5着に終わったが、7月のロスアラミトスダービー(G3)を制覇し、惨敗続きにピリオドを打つもレース中の故障で長期離脱を余儀なくされ、結局2020年9月に現役を引退することになった。引退後の2021年よりレーンズエンドファーム種牡馬入りする。

競走成績

血統表

ゲームウィナー血統(血統表の出典)
父系ファピアノ系

Candy Ride
1999 鹿毛
父の父
Ride the Rails
1991 黒鹿毛
CryptoclearanceFappiano
Naval Orange
HerbalesianHerbager
Alanesian
父の母
Candy Girl
1990 栗毛
Candy StripesBlushing Groom
Bubble Company
City GirlFarnesio
Cithara

Indyan Giving
2009 黒鹿毛
A.P. Indy
1989 黒鹿毛
Seattle SlewBold Reasoning
My Charmer
Weekend SurpriseSecretariat
Lassie Dear
母の母
Fleet Indian
2001 黒鹿毛
Indian CharlieIn Excess
Soviet Sojourn
HustleetaAfleet
Bravo Native
母系(F-No.)1号族(FN:1-x)



脚注

レース結果の出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹