アインシュタインの十字架

アインシュタインの十字架[5](アインシュタインのじゅうじか、Einstein Cross[1])は、銀河LEDA 69457[3]重力レンズで4個に分裂して見えるクエーサーである[1]アインシュタインクロスとも訳す[6]。これらはLEDA 69457自身を含めた名称とすることもある。クエーサーとしての符号はQSO 2237+0305[1]あるいはQSO 2237+030[1]、重力レンズ系としての符号はG2237+0305

アインシュタインの十字架
Einstein Cross
ハッブル宇宙望遠鏡の画像。
仮符号・別名QSO 2237+0305
星座ペガスス座
見かけの等級 (mv)16.78[1]
分類クエーサー[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α) 22h 40m 30.3s[1]
赤緯 (Dec, δ)+03° 21′ 30″[1]
赤方偏移1.695[1]
視線速度 (Rv)227230 km/s[1]
距離80億光年[2]
物理的性質
色指数 (B-V)-2.42[1]
他のカタログでの名称
QSO 2237+030、
QSO 2237+0305、
QSO B2237+030、
QSO B2237+0305、
QSO J2240+0321
Template (ノート 解説) ■Project
ハクラのレンズ
Huchra's lens
仮符号・別名LEDA 69457
視直径1.6 × 1.6
分類Sab D型銀河
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α) 22h 40m 30.23s[3]
赤緯 (Dec, δ)+03° 21′ 31.3″[3]
赤方偏移0.0394[3]
視線速度 (Rv)11579 km/s[3]
距離4億 光年[2]
他のカタログでの名称
AGC 320302、
BWSH C、
LEDA 69457、
Huchra's lens、
NPM1G +03.0590[3]
UZC J224030.2+032131[3]
Z 378-15、
Z 2237.9+0305、
ZW 2237+030、
Zwicky galaxy 2237+030[4]
QSO 2237+0305 G
Template (ノート 解説) ■Project

1984年、ジョン・ハクラにより、クエーサーと重力レンズ効果が発見され、1985年に発表された[4](LEDA 69457自体は単なる銀河としてはすでに知られていた)。1987年、H・K・C・イーにより4つの像が確認され、1988年に発表された[4]

銀河

LEDA 69457、ハクラのレンズ(Huchra's lens)[3]とも呼ばれる、Sab D型の楕円銀河である。固有名は、この銀河の重力レンズを発見したジョン・ハクラに因む。地球から4億光年離れた位置にある[2]。銀河の視直径は1.6×1.6である。後述するクエーサーQSO 2237+0305が受けている重力レンズ効果の原因となっている重力源であり、この度合いからLEDA 69457の質量を求める試みがある[2]

クエーサー

QSO 2237+0305(あるいは QSO 2237+030)は、LEDA 69457の後ろに存在するクエーサーである。地球から80億光年離れた位置にあり、LEDA 69457とは20倍もの開きがある。QSO 2237+0305は、LEDA 69457の重力によって4個の像に分裂して見え、0.87×0.34の領域に広がっている。像はそれぞれLEDA 69457を基準に、南はA、北はB、東はC、西はDと名づけられている[4][注釈 1][注釈 2](何のAかが必要な時は、連星のように「QSO 2237+0305A」等と記される)。さらに実際には、LEDA 69457に重なる位置に微弱な5個目の像、すなわちQSO 2237+0305の本体があると予想されており、観測可能かもしれない[2]

名称

アインシュタインの十字架という名称は、理論物理学者アルベルト・アインシュタインに因む。アインシュタインは、1915年から1916年に発表した一般相対性理論において、重い物体によって発生した重力によって時空歪み、その歪んだ時空に沿ってが曲がって進むことが提唱された。もし観測者と観測対象の間に別の天体があった場合、観測対象から放たれた別々の光を、天体の重力が凸レンズの役割を果たして一点に集める事になる。このとき、別々の光を見るため、あたかも観測対象が分裂して見える。これを重力レンズ効果と呼ぶ。重力レンズ効果は1936年にアインシュタイン自身が論文中に述べ、実例は1979年に発見された。アインシュタインの十字架は1985年に発見されたが、4個の像は、その1年前に発見された四つ葉のクローバークエーサーが最初である。ただし、四つ葉のクローバークエーサーは中心部が良く見えないため、十字架には見えない。

関連項目

脚注

注釈

出典

22h 40m 30.3s, +03° 21′ 30″