びわこ銀行

株式会社びわこ銀行(びわこぎんこう、: The Biwako Bank, Ltd.)は、かつて滋賀県大津市に本店を置いていた第二地方銀行である。

びわこ銀行
The Biwako Bank, Ltd.
びわこ銀行本店(現・関西みらい銀行びわこ営業部)
種類株式会社
本店所在地日本の旗 日本
520-0043
滋賀県大津市中央四丁目5番12号
設立1942年昭和17年)10月2日
(滋賀無尽株式会社)
業種銀行業
金融機関コード0547
SWIFTコードBIWAJPJZ
事業内容普通銀行業務
代表者山田督(代表取締役頭取)
資本金280億円
純資産1兆1,039億円
従業員数902名
決算期3月31日
外部リンクhttp://www.biwakobank.co.jp/
テンプレートを表示
びわこ銀行のデータ
店舗数65店
貸出金残高8,240億円
預金残高 1兆302億円
外部リンクhttp://www.biwakobank.co.jp/
特記事項:
2009年3月31日現在の経営指標
テンプレートを表示

概要

三井住友銀行と親密先とし、最後の頭取は同行出身であった。大阪証券取引所第1部(現物株は東京証券取引所に統合)に上場していた。環境保全活動に先駆的に取り組んでおり、行内に環境銀行を創設し、琵琶湖水質が改善すれば預金金利を良くするなど、環境と経済の好循環に向けた銀行活動を行っていた。

2010年3月1日関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)に吸収合併され、旧びわこ銀行本店を関西アーバン銀行の「びわこ本部」(窓口名は、びわこ営業部)とし、旧びわこ銀行のロゴマークは関西アーバン銀行の「環境マーク」という形で残された。

合併に先立ち、2009年8月3日より関西アーバン銀行とATM相互無料出金が開始され、一部支店の支店コードは同年9月7日9月14日に変更された。またネット専業支店であった、ゆめおうみ支店は2010年2月26日の受付を持って新規口座開設を終了し、システム統合後はいちょう並木支店に一本化した。

ATMの取り組み

無料で利用できたATM

沿革

  • 1942年昭和17年)10月2日 - 滋賀無尽株式会社として現在の近江八幡市に設立。
  • 1951年(昭和26年)10月 - 相互銀行に転換、株式会社滋賀相互銀行に商号変更。
  • 1968年(昭和43年)11月 - 本店を大津市に移転。
  • 1989年平成元年)2月 - 普通銀行に転換、株式会社びわこ銀行に商号変更。
  • 2009年(平成21年)
    • 3月13日 - 関西アーバン銀行と合併について基本合意。
    • 12月7日 - 本店営業部の名称を「びわこ営業部」に改称。
  • 2010年(平成22年)
    • 2月24日 - 合併に伴い大阪証券取引所第1部を上場廃止(「株券上場廃止基準第2条第1項第8号(事業活動の停止)」)。
    • 3月1日 - 関西アーバン銀行に吸収合併され、解散。
  • 2011年(平成23年)1月4日 - 勘定系システムを統合。

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹