いっしょに歌お!CBCラジオ

いっしょに歌お!CBCラジオ』(いっしょにうたお!シービーシーラジオ)とは、CBCラジオが企画するラジオ推薦曲、推薦アルバム、ヘヴィー・ローテーション、イベントおよびミニ番組

概要

2002年10月より開始された企画で、毎月CBCラジオが独自で選んだおすすめの曲を紹介する。

2009年3月までは、CBCラジオが推薦する「今月の歌」、スポット等でヘビーローテーション等を行なう「ハイパー」、今月一押しのアルバムの中から「アルバム」(アルバムタイトルの紹介)の3曲が選出されていた。

2009年4月以降は、「ハイパー」・「アルバム」の枠が廃止され、「今月のうた」のみになり2曲選出された。

2014年4月からは、深夜帯を中心にオンエアする「マンプレ」がスタートした。毎月1曲が選出される[1]

放送時間

主に、番組間のつなぎとして使われる場合が多い。

その他、週末の『CBCドラゴンズナイター』終了後の番組調整として使われる場合も多い。

スポット

  • 15秒程度で、「今月の歌」や「アルバム」の内の2曲が2組で30秒程度流れるケースもある。
  • 主に、生ワイド番組の中で他のCMとともに流れる場合もあるが、場合によっては『オールナイトニッポン』などのCMフィラー代わりにスポットを1~2曲流すケースもある。

その他

  • CBCラジオの生ワイド番組で取り上げられる場合もある。その場合、「いっしょに歌お!CBCラジオ 今月のうた」(2009年3月まで「今月の歌」のみ「-今月の歌」)の推薦曲であることも紹介される。
  • さゆりんの音楽楽園』でも、ナイターシーズン期に「いっしょに歌お!CBCラジオ」という一コーナーが存在した(21:35ぐらいに放送。ただし、『CBCドラゴンズナイター』の放送時間延長の場合、左記の番組も休止になる場合があった)。
  • 小堀勝啓の心にブギウギ!』のエンディングに「いっしょに歌お!CBCラジオ・今月の歌」が使用された。
  • このキャンペーンで選ばれた曲を集めたアルバムが数枚、いずれもCBCラジオや東海地区のサークルKサンクスで限定発売されていた。

これまでの選曲

下記の外部リンク参照。

選ばれる曲はJ-POP歌謡曲演歌など多彩であるものの、洋楽がセレクトされたことは一度もない。

なお最初に選ばれた曲は一青窈もらい泣き

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹