シミアン・モバイル・ディスコ

シミアン・モバイル・ディスコ: Simian Mobile Disco)は、イギリステクノ/エレクトロデュオ

シミアン・モバイル・ディスコ
Simian Mobile Disco
シミアン・モバイル・ディスコ(2013年)
基本情報
出身地イングランドの旗 イングランド ロンドン
ジャンルエレクトロニカハウステックハウスエレクトロ・ハウスニュー・ディスコ
活動期間2003年 -
レーベルKitsuneウィチタ・レコーディングスアンタイ・レコード、Delicacies
共同作業者シミアン
公式サイトwww.simianmobiledisco.co.uk
メンバージェイムス・フォード
ジャス・ショウ

概要

同国のロック・バンド「シミアン」(Simian)のメンバーだったジェイムス・フォードとジャス・ショウから成る。バンドとしての「シミアン」解散後、2003年に結成し、2005年からDJスタイルのデュオとして正式な活動をスタートさせている。

ニューレイヴに代表されるロックとダンスのクロスオーバー・ムーブメントが隆盛する2000年代後半にあってその一翼を担う存在として好評を博し、元々ロック・バンドであった出自を生かした、アグレッシヴなダンス・ロック・サウンドを鳴らす。また一方で、メンバーのジェイムス・フォードはプロデューサーとしても活躍しており、クラクソンズのデビュー作『近未来の神話』やアークティック・モンキーズのセカンド・アルバム『フェイヴァリット・ワースト・ナイトメアー』といった大ヒット・アルバムを手掛け、インディー・ロック界隈でのその存在感は大きい。また多数のリミックス曲も手掛けている。

2007年フジロックフェスティバルで初来日、深夜のレッドマーキーを満員に埋め尽くした。2009年フジロックフェスティバルでも来日し、初日のレッドマーキーのトリを務めた。

メンバー

  • ジェイムス・フォード (James Ford)
  • ジャス・ショウ (Jas Shaw)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『アタック・ディケイ・サステイン・リリース』 - Attack Decay Sustain Release (2007年、Wichita Recordings/Interscope)
  • 『テンポラリー・プレジャー』 - Temporary Pleasure (2009年、Wichita Recordings)
  • 『アンパターンズ』 - Unpatterns (2012年、Wichita Recordings)
  • 『ウァール』 - Whorl (2014年、ANTI-)
  • Welcome To Sideways (2016年、Delicacies)
  • 『マーマレーションズ』 - Murmurations (2018年、Wichita Recordings)

ライブ・アルバム

  • 『ライブ・イン・ジャパン』 - Live in Japan (2008年、Wichita Recordings/Hostess Entertainment) ※日本限定
  • 『ライヴ』 - Live (2013年、Wichita Recordings/Delicacies)
  • Live at the Barbican (2018年、Self-Released)

コンピレーション・アルバム

  • Delicacies (2010年、Delicatessen)
  • Anthology: 10 Years of SMD (2017年、Delicacies)

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹